平面まにお↑冬バージョン

置いといて。

水曜に久しぶりの観劇。
15分の一人芝居×1本と30分の芝居×3本の公演。

朗読っぽいやつもあったんだけど、いわゆる説明台詞というのは、少な過ぎると意味が解らなくなるけど、多過ぎてもうるさくなってしまうんだなあと思った。情報量が多過ぎるのは、それはそれで邪魔になるものなんだなあと。
見る側の好みの問題もあるから、どこまで言葉にするかサジ加減が難しそう。普通の芝居の時もだけど。

終演後、主催者の方にご挨拶。
今回も、生き生きキラキラしていらして何より!