そんなこんなで、4月公演は家族・親子の話をやるのだけれど、稽古はまだ来月からなので、今はその先、秋と冬にやろうとしているミニ公演×2の構想やらを考えていて、
どっちの芝居も‘淋しい’がキーワードで、なので、淋しいという感情について考えている。
別の言葉にかえると、なんて言葉になるのか、逆の言葉はなんなのか…。答えが出なくて辞書を見てみたら、淋しいの反対は‘賑やか’らしく…。
うーん、その‘淋しい’じゃない‘淋しい’の、逆の気持ちとか状態とかが知りたい…。漠然とではなく、なるべくハッキリとした言葉で。そうしたら、淋しいの意味もハッキリしてくると思うんだけど…。
…なかなか難しい(ーー;)
どっちの芝居も‘淋しい’がキーワードで、なので、淋しいという感情について考えている。
別の言葉にかえると、なんて言葉になるのか、逆の言葉はなんなのか…。答えが出なくて辞書を見てみたら、淋しいの反対は‘賑やか’らしく…。
うーん、その‘淋しい’じゃない‘淋しい’の、逆の気持ちとか状態とかが知りたい…。漠然とではなく、なるべくハッキリとした言葉で。そうしたら、淋しいの意味もハッキリしてくると思うんだけど…。
…なかなか難しい(ーー;)