先週位から、やたら足が怠くて重かったので、何?筋肉痛?…いや、でもなんか違う気がする…?と考えていて思い付いたのが『冷え』。たぶん原因は、『冷え』(--;)V
て事でさっそく、先週半ばの夜から、冬には恒例になった[愛猫まにおの電気アンカを私が使う(^^;)]を実行。足元ぬくぬくで寝付きも若干よくなったかんじ。
…酷い飼い主だけど(--)V(でも、一緒に毛布の中とか上とかで寝てるからいーの。アンカごときに、まにおを取られたくない!)
で、朝は毎朝5時半起きなのだけど、寒すぎ。早朝、寒すぎ。バイト先につく7時過ぎまで、ずっと寒すぎ。なので、バイト中のみ、タイツの上から靴下の重ね履きもスタート。
靴下って、なんか稽古してる時みたいな気がするから、普段着るのは好きじゃないので、通勤中は意地で堪えてる(・・;))けど、バイト中は[私の普段]じゃないから、靴下履いてもいいやと。
稽古とバイト以外の時は、靴下とTシャツとスニーカーはダメ。この3つは、私の中では全部稽古アイテムだから、芝居を始めた19・20才の頃からずっと普段は避けてきた。
とにかく、なんか、普段はこの3つを身につけたくない。
逆に普段は、ヒールのある靴とスカートがいい。あとパーカーとかの羽織りものも好き。ここ2~3年は、ショールも好き。今年の夏は、ショールの代わりにネックレスにハマってた。
私のおばあちゃんが、とにかく清潔なお洒落をする着道楽な人だったので(ひとりで生活出来てた頃までは)、私も見習って何歳になってもその年齢なりに、身なりにも気を配り続けられたらいいなと。
そんなで、そろそろ冬支度をしなくちゃな時期。最近、週に1度の休みはほとんど寝て過ごしているので、冬支度も大掃除もまだほぼ手付かず。だって、やる気が…出せないんだよね、なかなか。
ほんとは日課にしたストレッチと筋トレ以外にも、色々とちゃんとしたい事やらあるんだけど。
…終