巨人でしたか。

残念ながら、ホークスじゃありませんでした。

まあ、先発陣だ、主力打者だと、ああも次々と離脱する
ようじゃ、勝負にはなりません。

CSなんて田村、松中欠場ですから。
本来の3番、4番打者ですよ、ありえません。

両選手とも、ここ数年は大きな故障を抱えてるワケで
レギュラーシーズン、ムリして出場してた松中選手なんて
痛々しすぎ。

そんな状態の選手、使わなきゃいけないチームって
まともに戦えるワケもなく。

故障持ち選手の、出場を期待してのチーム作りですか。
こりゃ今期は、シーズン前からして、やられてますなあ。

今年のキャンプは秋山監督のもと、徹底的な肉体強化を図る
とのこと。
現時点で合格ラインの身体なのは、ほんの数人だとか。

そのなか田上選手は、数少ないうちの一人だそうで
そのおかげなのか、今シーズンの打撃力向上はめざましく
ホームラン数はチーム一。

各選手、鍛え上げてのポテンシャルアップ、来春楽しみです。

それにあとはストーブリーグ。

来年は小久保39歳、松中37歳。

あぶさん(景浦選手)は、今年62歳で現役引退しましたが

現実的には、両選手もそろそろの時期。
寂しくもありますが、スポーツ選手の宿命です。

彼等や故障がちの選手に、フル出場しての満足な成績を期待
するのは、ムリがあるというモンでしょう。

FA、トレード、外国人選手、なんとか上手く強化してください。

今年は、松井選手が活躍したワールドシリーズや
好ゲームが続いた、日本シリーズで楽しめましたが

来シーズンの同時期は、熱く応援していたいモンです。

日本シリーズなら、もちろん福岡ドームにいくし
もしかしたら、その、ほんの、チョッとした、ついでに
中洲にも、軽~く寄れたり、するかもしんないし。

女のヒトの博多弁って、、、、、なんか、いいし。

ああぁ~、いきたいなあぁ~、中洲ぅ~。

じゃなくて、応援っ。

来期こそは、ガンバレッ、ホークス!!