タカに。


鳩山さん、辞任ですか。

強固な姿勢を、つらぬきましたねえ。

好戦的で、なかなかヨロシ。


コレを機に、いっそオニイチャンとこいって

兄弟して、政権交代狙うのもいいかも。


しかし、かんぽの宿とか、次々と発覚してる郵便不正とか

問題続出の日本郵政なのに

政府はナゼにここまで、西川社長続投に固執するのか。


野党3党から、刑事告発されてるヒトですよねえ。


なんかきな臭いかんじ、アリアリですよねえ。


麻生さん、なんか適当なコト言ってますけど

国民だって、そこまでバカじゃありませんよねえ。


選挙控えてるのに、ネガなイメージふりまいても

社長でいさせたい、ナニかワケがあるんでしょうねえ。


想像力豊かなヒトなら、コレ小説のネタにできますよ。

西川さんって、かなり興味深い経歴の持ち主みたいだし。




話は変わって、今日打ちっ放しにいったんですが

やり始めてしばらくしたころ、隣とその隣の打席に

二人連れの男性が、やってきました。


たぶん40歳代と20歳代ぐらい。

どういう関係か分かりませんが、若いほうもタメ口で

話してたんで、たぶん親しいんだと思うんですが

チョッとたった頃、若いほうがもう一人に声をかけました。


「今日の風はいいねえ」


確かに、時折かなり強い風が吹いてたんで

練習中、涼しくていいなあ、とは思ってました。


すると、そうじゃなくて


「アゲインストの練習に、もってこいだよ」


だそうです。


すると、もう一人も


「そうだねえ、練習になるねえ」


とのこと。


なるほど、そういう意味ですか、おっしゃる通り。

そういうことまで、気づかって練習するとは

ほう、こりゃ、なかなかやりますな、お二人さん。


背中側の打席なんで、ほとんど気にしてなかったんですが

その会話が聞こえてからは、なんとなく意識が。


もちろん、振り返って見ることはありませんが

ボールのヒット音は聞こえてきます。


ン?


ン?


ン?


だいたいその音で、ナイスなショットかどうか

わかるんですが。


さっきの会話のこともあって、だんだんとその音が

気になるように。


ウ~ン、チョッと一服しよ。

どうしても二人のこと、見たくてしょうがない。


打席後ろのベンチに座って、タバコを吸いつつ。


二人は打ちます。

次々打ちます。

せっせと打ちます。





こりゃたまらん

いかん

うつむいても

肩が震える。


ツボに、はまってしまいました。


二人の打球は


そりゃ

たいそう

手も

痛かろう


というヒット音の、どトップ、どトップ、どトップ。


まあ、二人しておんなじような打球を次々と。


あんたら・・・・・風、関係ないじゃん。

アゲインストちゅうより、そりゃ水切りショットの練習だよ。

ほんと、よく切れそうな打球。


タバコ、2本、続けて吸っちゃいました。


ヒトのコト、偉そうにいえる腕ではありませんが

あまりに不釣合いな会話に、ヤラレてしまいました。


そのアトの練習も、背中で響くヒット音のおかげで

自分のブサイクショットにも、怒りがこみ上げるコトもなく

とても楽しく過ごさせていただきました。


お二人さん、どうもありがとう。


ぜひまたココで、会いましょう。