春桃玉と魔玉 | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

春桃玉

 

 よく分からない、春桃玉の株元の「何か」。旧葉が萎縮して、よく見えるようになってきたのだが…。左寄りのあたりに葉の合着部と思われる部分がある。それはいい。ところが、右の方に何やら複雑な構造が垣間見えている。単なる脇芽だとしたら、こんな構造が付属しているとは考えにくい。一体何なのだ、これは(汗)。時期が外れているから、花芽であるわけはない。そうなると、やはり脇芽なのか…。困惑しつつも経過観察中である。

 

魔玉

 

 イレギュラーな「何か」の話題ついでに、ラピダリアの魔玉の近況。外葉が1対枯れて、現在3対だ。「4対目の外葉がまだ片方残っているじゃないか」とお思いの方がおられるかもしれないが、左下のは外葉ではない。以前からの読者の方々はご存じだと思うが、これは世にも珍しい(苦笑)「単葉の脇芽」なのだ。この脇芽は、去年の春になぜか単葉で出てきて、脱皮する気配もなくそのままになっている。今後どうするつもりなのか、さっぱり分からない。時期的に何か動きがありそうな気がするのだが、どうだろうか。