メセンあれこれ | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

神風玉の花芽

 

 神風玉の花芽が着々と大きくなり、どこからどう見ても花芽、という状態になってきた。株の大きさから判断して、おそらく今回は3つ開花するのだろう。ところで、標準的な神風玉であれば黄花が咲くのだが、最近では色変わりで赤花やオレンジ花の神風玉も出回っている。うちのこの人は素性がよく分からないので、もしかしたら黄花ではないかもしれない。まあ、そこら辺については、お楽しみということで(苦笑)。

 

 

アルギロデルマ

 

 うまく撮れていないが、アルギロデルマも花殻を左に押しのけて脱皮が始まった。順調だ。

 

魔玉

 

 魔玉にも新葉が出てきた。徒長させずに、なんとかギッチリと育てたいところ。今年は日照不足にならないといいのだが。