へにょへにょ(悩) | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

開花した春桃玉

 

 春桃玉が開花した。咲いたのはいいのだが、蕾の段階で既に徒長していたので、とうとう倒れてしまい、そのまま開花してしまった(嘆)。やはり、日照が足りないということか。例によって立地条件的にどうしようもないことなのだが、新葉も出てきている今、脱皮にも問題が生じるようであれば、ディンテランタスの栽培自体を考え直す必要が出てくるだろう。春桃玉も妖玉も無事に夏を越せたので、ディンテランタス栽培に関する自分の方法論は間違っていないと思うのだが、日照がたっぷりでないことだけはいかんともしがたい。一日中陽の当たる置き場であればこのような事態にはなっていなかったかもしれないと思うと、返す返すも悔しく、かつ悩み深い。