星美人の蕾
蕾が付いていたパキフィツムの星美人だが、これがなかなか咲かない。例によって天候不順が響いているのか、暖冬気味だったことの影響なのか…。いずれにせよ、ものすごく期待しているわけでもないので(苦笑)気長に待つ。
鬼面角
一方、最近結構冷え込んできたが、それでも鬼面角はジワジワと成長を続けている。愚息たちが「また大きくなった!」と騒いでいたので、秋口の頃の写真と比べてみると、刺座3つ分ほど成長していた(汗)。この人は、気温が下降しても(しかも露天だが)成長は止まらないらしい。要するに十分に根付いて、いよいよ株として勢いづいてきたということだろう。地植えなので確認しようがないが、かなりの範囲まで根を広げているのではないだろうか。目指せ!10メートル!(笑)