ディンテランタスの近況 | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

脱皮が始まった妖玉

 

 幻玉改め妖玉(苦笑)の脱皮が始まった。今年3月の導入時点ではほぼ脱皮が終わりかけていたわけだから、大体こんなペースで始まるのだろう。そういえば、以前にも書いたように「冬場は乾燥状態を保て」という注意事項が海外のサイトにあったのだが、脱皮時期に完全断水を続けるのはいかがなものだろうか。とりあえずは断水を続けて様子を見ることにする。

 

花芽が伸びた春桃玉

 

 春桃玉の花芽が妙に伸びてしまった。いくらなんでも、これでは伸び過ぎである(暗)。要するに、日照条件が悪いため徒長しているのだ。そうは言っても、こればかりはどうしようもない。とりあえずは本人の体力に期待して、これ以上伸び過ぎないように断水を続けてみる。ちなみにこの人は、内葉も徒長気味なので更に頭が痛い。これ以上徒長するようなら、栽培環境の点からディンテランタス栽培は無理と判断しなくてはならなくなるかもしれない(悩)。