さっき書き忘れたが、魔玉の上の方の葉が思うようにギュッと育っておらず、(私が言うところの)スプーン型の徒長葉になりかけている。ただでさえ日照条件のよくない我が家では、直射光栽培していてもやはり自生地の状態に近づけることに限界があるのだろうか。あるいは、条件が更に悪くなる冬の間は、もっと断水に近いような方式の水分管理に移行するなどの対策が必要かもしれない。とにかく、魔玉がこんな姿であってはいけない。冬場の日照不足はいかんともしがたいが、せめてこれから夏場にかけてはガンガン直射光に当ててキッチリ育てたい。