ご無沙汰 | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

 不審に思っている読者もおられたかもしれないが、実は先週末から体調を崩して寝込んでおり、しばらくブログの更新がストップしてしまった。前回、多肉の寒波対策などに触れたくせに自分の寒波対策(?)は不十分だったという次第で、なんとも面目ない(笑)。

イメージ 1

 この時期、多肉たちにはあまり変化がない。マッソニアの花はさすがに終わりかけているが、今年は種が付いてくれるだろうか。以前書いたことだが、現地での受粉状態(ネズミのような小動物が花粉を媒介するらしい)を模してそれをやってやればよかったような気もするのだが、調子が悪いとか思っているうちに機会を逸してしまった。無駄花になってしまったかなあ。どうなるだろうか。