
元気な日輪玉
日輪玉が育ちすぎて、株同士がぶつかり始めてしまった(汗)。元気でなによりだが、植え込み位置を修正してやらなければなるまい。そもそも右の株は、もう少し時計方向に回して植えるべきだったのだ。大型種なので、さすがに成長が早い。

碧瑠璃ランポー
こちらも元気な碧瑠璃ランポー。去年導入したばかりだが、ふっくらと順調に育っている。個人的に大凰玉あたりにはあまり魅力を感じないのだが、ランポー玉のように無刺な上に幾何学的造形美を持つタイプの有星類は、このように白点がないのも魅力的である。なんだか碧方玉も欲しくなってきた(笑)。