
異常脱皮を解消すべく、特に灌水を辛くしている青磁玉。しかし、それでもなかなか旧葉が縮んでこない。やはり本当の冬型種というものは扱いにくいということか。こうなったら、とにかく根比べである。我が家の栽培方針にはなじまないが、しばらく断水するしかない。

青磁玉と同様に要注意リトープスの繭形玉。身割れして焦ったが、その後の管理でどうにか脱皮が進行している。本物の冬型リトープスということで(少なくとも我が家では)腰水程度で身割れするような植物らしいので、もう少し旧葉が縮んできたらシリンジを始めてみることにする。青磁玉と繭形玉については手ごわいものを感じるので、実験的にしばらくシリンジだけで育ててみようと考えている。