青少年のための科学の祭典 | Dekkun's BLOG

青少年のための科学の祭典

今日は晴れの暑い1日でした晴れ

 

天気がいいと洗濯物もよく乾くし安心して遊びに行けます(^^

 

そういうふうに思うのは当たり前なんですが、

 

あまりの暑さのために洗濯も外出も一苦労かも(^^;

 

そんな猛暑の中、神戸までバイクで行ってきました。

 

場所は「バンドー神戸青少年科学館」です。

 

 

ちなみに、この名前は愛称で、正式名称は「神戸市立青少年科学館」。

 

ネーミングライツは(?)神戸市に本社のある「バンドー化学」で、

 

知らない人が多いと思うのですが、スクーターのドライブベルトなど

 

機械に使用してるベルトでは世界シェア90%以上の大企業です。

 

地元の関西にこういう企業があるのは誇りですね(^^

 

さて、目的はここで毎年開催される「青少年のための科学の祭典」。

 

全国各地で地元の生徒や学生さんなどが中心で開催されています。

 

理科好きなら楽しめると思います(^^

 

ついでに、館内を見学してきました。

 

 

スパコンの「京」と同じモデルのサーバーだそうです。

 

「京」が取り壊され、今度は「富岳」に。

 

2年後が楽しみです(^^

 

ペタしてね