闘病中のにゃんこ
今日も晴れの行楽日和。
この天気は明日も続くようです。
8月にこういう天気が多ければ良かったのに。
秋は良い天気に恵まれて欲しいです。
---------- キリトリ ----------
気にしてる方もいるかもしれないので、
(いないかもしれないけど(笑)
たまには書いたほうが良いと思いまして。
にゃんこのことですが。
病状は、以前、ブログの読者に
気にしていらした方がいまして、
返信という形でコメント欄に書かせて頂きました。
今のところ、病状の進行は止まっています。
ただ、再発の可能性があるのか、
骨や皮膚がどこまで回復するのか、
そういったことの詳細が不明です。
医者も初めてのケースなので戸惑ってるようで。
でも、定期的な診察と点滴・注射で
元気さを取り戻しています。
病気以前の状態になるのは
難しいかもしれませんが、
出来る限りそれに近くなるように看病します。
りー君、とても頑張っています。
応援してあげてくださいね。
飼い主は、飼ってる責任者として当然なので
これは応援しなくて大丈夫です(笑)
また、気が向けば(笑)報告しますね。
<病院から帰ってきて落ち着いてるところです>


この天気は明日も続くようです。
8月にこういう天気が多ければ良かったのに。
秋は良い天気に恵まれて欲しいです。
---------- キリトリ ----------
気にしてる方もいるかもしれないので、
(いないかもしれないけど(笑)
たまには書いたほうが良いと思いまして。
にゃんこのことですが。
病状は、以前、ブログの読者に
気にしていらした方がいまして、
返信という形でコメント欄に書かせて頂きました。
今のところ、病状の進行は止まっています。
ただ、再発の可能性があるのか、
骨や皮膚がどこまで回復するのか、
そういったことの詳細が不明です。
医者も初めてのケースなので戸惑ってるようで。
でも、定期的な診察と点滴・注射で
元気さを取り戻しています。
病気以前の状態になるのは
難しいかもしれませんが、
出来る限りそれに近くなるように看病します。
りー君、とても頑張っています。
応援してあげてくださいね。
飼い主は、飼ってる責任者として当然なので
これは応援しなくて大丈夫です(笑)
また、気が向けば(笑)報告しますね。
<病院から帰ってきて落ち着いてるところです>

