ツーリング
友達がお盆休みだというので、
一緒にツーリングへ行きました。
いつもは高速道路を使うことが多いので
下道で行ける近い場所にしました。
早めにスタートしたかったんですが、
雨が降っていたので、やんでから出発。
国道2号線を西へ。
初めに止まったのは「舞子公園」
明石海峡大橋をバックに

橋の下から(見えてるのは淡路島です)

「舞子海上プロムナード」の遊歩道から
東(大阪方面)の方向です。
手前の尖ってる建物は「移情閣」

展望広場から。
この上を車が走っています

遊歩道から西(姫路方面)の方向です。
右下の建物は「橋の科学館」

そして、目的地の姫路へ。
国道2号線から加古川バイパス、姫路バイパスへ。
姫路城


ひめじの黒田官兵衛 大河ドラマ館

建物内はほとんど撮影不可なので
何も撮影してません。
行って楽しんでください(^^;
姫路城をバックに

白い建物がドラマ館です

帰りは、高速道で一気に(笑)
と、いきたかったんですが、
予想通りの渋滞で苦労しました(^^;
走行距離 約158km

一緒にツーリングへ行きました。
いつもは高速道路を使うことが多いので
下道で行ける近い場所にしました。
早めにスタートしたかったんですが、
雨が降っていたので、やんでから出発。
国道2号線を西へ。
初めに止まったのは「舞子公園」
明石海峡大橋をバックに

橋の下から(見えてるのは淡路島です)

「舞子海上プロムナード」の遊歩道から
東(大阪方面)の方向です。
手前の尖ってる建物は「移情閣」

展望広場から。
この上を車が走っています

遊歩道から西(姫路方面)の方向です。
右下の建物は「橋の科学館」

そして、目的地の姫路へ。
国道2号線から加古川バイパス、姫路バイパスへ。
姫路城


ひめじの黒田官兵衛 大河ドラマ館

建物内はほとんど撮影不可なので
何も撮影してません。
行って楽しんでください(^^;
姫路城をバックに

白い建物がドラマ館です

帰りは、高速道で一気に(笑)
と、いきたかったんですが、
予想通りの渋滞で苦労しました(^^;
走行距離 約158km
