ヘルメット | Dekkun's BLOG

ヘルメット

ヘルメット、といっても工事用や野球のじゃないです(^^;

バイクに乗るときに使うやつです。

買い物などで普段使い中心の人ならあまり気にしないかな。

趣味で乗ったりする人は気になる用品の1つです。

バイク好きなら「1個で充分」という人は少ないのでは。

ちなみに、うちにはメットが8個もある(笑)

1人暮らしですけどね(^^;

自分用が5個、タンデム用が3個。

古くなったものは捨てるし、

ほとんど使わないものは人に譲ったりしてます。

それでも減らない(笑)

ま、安いものを選んで買うから減らないんでしょうねぇ。

最近よく使ってるのが「KOMINEのプルート

夢見るつばさ-プルート

通勤やちょっと遠出のときに使っています。

軽量なので疲れにくいです。

シンプルだしスタイリッシュで扱いやすいです。

下道中心のツーリングへ行くときには「OGKのAVAND

夢見るつばさ-AVAND

エヴァンゲリヲン」とのコラボした第二弾です。

これもシンプルで扱いやすいです。

見た目はかなり派手ですが(笑)

高速中心のツーリングには「SHOEIのJ-FORCE III

夢見るつばさ-J-FORCE

さすが一流メーカーの品だけあって文句無しです。

上記の2つと違って高速の風切り音も少ないです。

ベンチレーションもかなりの効果が感じられます。

あとは、普段使いのジェットヘル(メーカー不明)と

ARAIのフルフェイス(古いやつなんでそろそろ寿命)

タンデム用は、OGKのAVAND(マットブラック)と

ジェットヘル(メーカー不明)とOGKの半キャップ。

ところで、「ジェットが多い」って思う方がいると思います。

軽い(当たり前か)

視界が広い(特に走行中は視線を下げるだけでメーターが見れる)

被ったまま飲んだり食べたりできる(笑)

という理由でジェットヘルを愛用しています。

ここまで読んでくれた方、お疲れさまでした(^^