合唱コンクール1週間前からは、頭の中が合唱コンのことでいっぱいで、何も手につかない、と、心ここにあらずだった娘。
やっと本番が終わりました!
結果は、
祝・伴奏者賞獲得!!
今後、ピアノは趣味で弾くことはあっても、こんなにガチで練習することはもうないでしょう。
ピアノからの卒業は、有終の美を飾ることが出来ました。
私も旦那も嬉し涙を流すくらい満足したのですが……
駐車場待機していた私たちのところにやって来た娘は、顔を合わせた途端に悔し涙ダラダラ!
伴奏者賞より、
総合優勝が欲しかった!!
そう、合唱では総合優勝を逃しちゃったんですよね。
惜しかったけど、あなたのクラスの合唱、よかったよ。
鳥肌立つくらい感動したし、何度も練習したのが分かる、息の合った素敵な合唱だったよ。
頑張ったね。
私は何度も励まし、どうにか悔し涙が止まった様子。
そんな娘に
本番、緊張した?
と聞くと、
それが全くしなかったんだよね。
とケロッとしてました。
去年も一昨年も指が震えたと言っていたのに、すっかり度胸付いたもんだ……
クラスメイトは結果に悔しがりつつも、やるだけのことはやった、と満足していたそうです。
合唱コン直後のクラスメイトみんなで撮った写真は、娘も含め全員笑顔。
最後の合唱コン、燃え尽きることができてよかったね。
今は学級委員長が打ち上げを計画中。
全員の都合を合わせるのは大変そうだけど、今年度中に実行できますように。
もうすぐ、クラス替え!
毎年のクラス替えは、いいのか悪いのか。