22日の日曜日は、

昭和記念講堂にて、

まらしぃさんのLIVEでした。

 

つかの間の楽しい時間に

どっぷり浸かりましたよ。




そして今日は

娘の部活がアンコン本番。


私も1時間前には

会場に到着するように

向かったのですが、

なんと強風で

45分の電車の遅延!!


会場の駅から

約1㎞を

ほぼダッシュ。


電車遅延の影響は

出演予定の生徒にもあったようで、

順次演奏順が繰り上がり、

私が会場に滑り込んだのは

娘の出番のひとつ前!


間に合って良かった……。

私の脚力、グッジョブ……。


おかげで

今は身体中が筋肉痛です。

やれやれ、

とんだ目に合ったわ。



演奏は

今までの練習の成果を

遺憾なく発揮出来たようです。


練習段階から、

演奏動画に

何度も感想を求められてましたが、

今日が一番いい演奏でした。


8人全員が息を合わせて

楽しく演奏している雰囲気が

とても好印象。

最後まで気にしていた連符も

みんなでピッタリでした。


アンコン直前には

部活合宿もあったので、

厳しいコーチ陣の指導と、

メンバー達の努力の賜物だな

と思いました。


娘も今日の演奏に満足した様子で、

家への帰路、

何度も

「めっちゃ疲れた。

早く今日は休みたい」


しかし、

夕飯後に大真面目に見ていたのは

来月の定期演奏会のスコア。

ウキウキで

譜読みが始まりました。



ははは。


沼にハマってるね。


吹奏楽、

ほんと楽しいんだよねー。