今一番の事件は
間違いなくこれ。
娘、捻挫。
骨折ではありません。
足首の捻挫。
なのに、この大げさ感。
先週の体育の授業でサッカー中、
ボールカットしようとした
他の子の足にけっつまづいて
足首クキッとしましてん。
次の日の夕方ギリギリに
病院駆け込んだ時には、
パンパンに腫れて
サリーちゃんの足首でした。
表現の古さはスルーしてください。
一日我慢したのは、
部活のイベントがあったから。
楽器の搬入等で
階段を何往復もしたとか、
後から聞いてゾワゾワしました。
ほんとやめて。
金属プレートで固定しているので
学校の革靴は履けず、
片足はサンダル。
閉店ギリギリのダイソーで
大きなサンダルを買いました。
さすがに、整形貸し出しの
④ と書かれたサンダルは嫌だ。
生徒は使用禁止の校舎内エレベーターも
特別に使用許可。
で、
通学時は
私がお抱え運転手。
まあ、
色々と不便なこともありますが、
娘にとって一番の懸念材料は、
24日のディズニー。
クキッとしたのは7日で、
全治2~3週間との診断。
綱渡りとはこのこと。
というか、
ほぼ無理っぽいんじゃ?