娘、帰国しました。

ダラダラ書くので長文よ。

 

 

前ブログで書いたホームステイ先の夕食は、

トウモロコシ一本。

置手紙によると、ホストファミリー一家は外食中。

 

 

次の日、ホストマザーに持たされた昼食はこれ。

足りるのか???

 

 

その日帰宅するとまた誰もいなくて、

テーブルに置かれていたのは、

お子を連れて公園とな。

夕飯はケンタッキー。

久々にガッツリしたものを食べたと

娘は喜んでおりました。

不憫な・・・

 

 

まあ、そんなこんなで、カナダでの最終日。

昼間、娘たち同級生がホストファミリーを招く、

感謝の会のようなパーティーがあったのだけれど、

「仕事があるから」

娘のところのホストファミリー一家は不参加。

 

そして、娘がひとり帰宅するとそこにあったのは

一緒に過ごせる最後の夜なのに・・・

 

で、DINNERは

タイ米に、不思議な成型肉。

これと、ブドウ。

メニュー云々より、1人の食事が悲しい。

 

 

次の日は帰国のために集合時間が早朝。

 

「六時に出れば大丈夫」とホストマザーから言われたと。

「ってことは、車で送ってもらえるの?」

心配性の私がLINEで聞いたら、

娘からの返事は「メイビー」

イエス、じゃないんかい。

「六時近いのに誰も全然起きてこないんだけど・・・」

 

結局、六時三分前にホストマザーが起きてきて、

「さあ、行きましょう!」

うわー。ワイルド。

 

で、他の家族、起きてきてくれず、

お別れのあいさつもせずに

そのままさようなら・・・飛行機

 

 

 

ここまでだと、

「超最悪!!!」

ですよね。

 

でも、帰国後娘から話を聞いてみると

意外なことに・・・・

 

 

 

長いので切りますわ。