昨夜はどうにかこうにか、
日付変わる直前に寝た娘。
まったく寝不足が解消されず、
今朝は朝食食べながら寝ていましたよ。
大きな声でおどかしたら、
ビクゥッ!!!ってなってたわ(笑)
こんなんでほんとに合唱コンクールの伴奏やるのかな。
下手な分、練習時間が人の倍は必要なのに。
昨年度は勉強時間よりずっとピアノ弾いていたよ。
少し前に娘に相談されました。
「今年も伴奏してって頼まれたんだ。どうしよう。」
中一、中二と、伴奏だったし、
昨年度は念願の金賞も獲れたし、
そう言われるだろうよ。
やりたいんでしょ?
と聞いたら、
「やりたいけど、怖いんだよね。」
何が怖いのかって、
「歌の指導とかしてると、
『偉そうにしてる』って男子に言われそうで怖い」
だって。
練習に身が入らず文句を言う男子は毎年いたけれど、
あなた対抗してきたよね?
「言い返せるけど、私も怖いんだよ」
あらまぁ、反抗期真っ盛りのド生意気な娘だけど、
人間の心を持っていたのね。(心の声)
文句を言う男子も、
意地悪で言ったわけではありません。
「合唱の練習、強制参加!」と、
部活に1週間も行けなくなったら、
文句の一言や二言言いたくなるってもんです。
ちょっと正直者なだけよね(笑)
「何か言われたら、
『金賞獲りたくないの?』って正論で返せば?」
と言うと、
「『獲りたくない』って言われたら?」
と人間様はウジウジ。
「そんな時は、女子で徒党を組め」
と、私からの乱暴なアドバイス。
このアドバイスは
鬼の心を持つ人間様に受け入れられたようです。
合唱コンクールは年が明けてから。
曲もまだ決まってません。
何を歌うのかな~。
娘には「あなたに会えて」を候補に入れて!
とお願いしておきました。
心が洗われるような良い歌です。
中三女子の心も洗われますように・・・
他に伴奏の立候補者がいなければ
間違いなく娘が手を挙げるんでしょう。
合唱コンクールは中三で終わりです。
どんなコンクールになるのかな。
伴奏にせよ、歌唱にせよ、燃えて欲しいです。