5月4日
毎年恒例になりつつある福島へ朝の五時半に出発。
昨年、達沢不動滝がとてもよかったので、
今年も滝は見に行きたいっ!
ということで、「小野川不動滝」へ。
車のナビが故障中。
スマホのグーグルマップ先生が、「到着しました」と言うので降りると・・・。
ここ、どこや。
滝どころか、水流どころか、ただただ広大な土地。
ここもなかなか良さげなところだけどさ。
誰かに道を聞くにも、いるのは遠くのお猿さんだけ。
どうやら看板を見過ごしたらしく、だいぶ引き返す羽目に。
やっと駐車場に到着。
ここから歩いて20分で滝に到着です。
最初はなだらかなのに、途中からかなりキツイ石段。
140段あるらしい。
ワンコを抱っこした左手はプルプル。
心臓は破れそうにバクバク。
息切れハーハー。
運動不足な私は、途中で断念しようかと思いました。
そして、やっと滝近くへ。
不動様が祀られているお社ってこれなのかな???
そして、滝!
ドーン。
おお、虹。
滝の落差は25メートルです。
雪解け水で水量も多い時期。
滝の正面の端まで水しぶきがやってきて、
マイナスイオンたっぷり。
だいぶ長いことスーハーしていました。
昼食は、ワンコもOKな「HERO'S DINER」に向かったけれど、
さすがライダー御用達の名店、一時間待ちとのことで断念。
夜のバーベキューに備えて空腹を育てたいので、
目の前のジェラート屋さんへ。
美味しかったしこれはこれで満足。
そして、ドライブがてらに「天鏡台」へ。
駐車場にたどり着く前から、既に期待感そそられる眺め。
車を降りると、早く行こう行こうとワンコもウキウキ。
そして、天鏡台からの眺望!
そう、福島はまだ桜が満開。
桜の向こうは猪苗代湖。
おじさんおじさん、顔が仙人みたいになってるよ。
天鏡台から振り返ると、散策に気持ちよさそうな林。
娘とワンコがかくれんぼしてます。
長いので、一度切りますね。