「やっぱり寝不足は駄目だね」と、今日帰宅するなりそう言った娘。
なんでも、英語の時間に寝てしまい、先生に肩をポンポンって叩かれて起こされたとか!!
それも、まだ2時限目。
それも、1番前の席。
それも、2回名前を呼ばれても目が覚めないから肩を叩かれたそうな。
休み時間には先生に「具合悪いの?」と優しく聞かれたと。
申し訳ございません!!
午後の担任が受け持ちの授業では、必死に睡魔と戦っていたのが担任にバレバレだった様子で……。
授業の途中で、担任は「先生はプリントを取りに一度職員室に行ってきます。眠い人はその間に寝ておくように」と言い置いて去っていったそうな。
で、数分ガッツリ寝たんだって。←よく寝れるな、おい。
担任が来たら友達が起こしてくれて、その後はスッキリと授業受けられたとか。
お恥ずかしゅうございます。
えー??
あなたさ、最近まで自宅学習あんまりしてなかった理由が、「授業は真面目に受けてるし、休み時間に勉強してるから大丈夫」じゃなかったっけ??
まあ、さすがに今回で娘も懲りた様子なので、
「居眠りしてたら、先生に失礼だよ」と釘をさしておきました。
今日はいつもより一時間早く寝たけど、明日はどうかな??
生理中なのもあり、体調管理がうまくいきませんね。