不運、その①

今朝、娘のマフラーがないことに気付きました。
イーストボーイのお気に入りマフラー。
記憶を辿ると、どうやら昨日、授業終わってから、部活が終わるまでの間になくしたみたい。
登校してから探させたけど、まだ見付かりません。

不運その②

体育の授業でバスケットボールがぶつかり、娘のメガネのフレームがポキッと折れ、逝っておしまいになったそうな。

必需品&お気に入りのメガネが壊れ、かなりショックを受けている娘には、「物は最後には壊れる。怪我しなかっただけラッキー。」と言っておきました。

体育の担当教諭から、クラス担任に報告が行ったそうなので、何かこちらに連絡があるのかなーと待ってみたものの、何もなく。

まぁ、それならそれでいいんだけどね。
とにかく、1日も早くメガネは元に戻したいので、眼鏡店に直行。
幸い保証期間内でしたが、それでも半額の保証。
つまり、万札、飛びましたわ……。


ワンコの体調不良だったり、ここんとこ、いいことないなぁ……と娘は思ったらしく、逆にクラスメイトの優しさに思わず目頭が熱くなったそうです。

メガネが壊れても続いたバスケの試合。
ド近眼で周りがよく見えなくてオロオロしてた娘の方にもボールは飛んでくる。
そのたびに「あぶない!」と、勝ち負けを度外視してチームメイトが娘を守ってくれたそうです。
うわぁ、ホレるわ……
女子達、カッコいいよ!!


その後、教室に戻り、まだまだショックの抜けない娘に、例の性格イケメンが「メガネ、貸して」と言ったそうな。

「アイツ、メガネをどうしたと思う?」と娘が聞くので、「アロンアルファでフレーム直してくれた?」と答えた私はダメ人間。

なんと、娘がメガネを渡したら、黙ってメガネを磨いてくれたんだって。
それを聞いた私は危うくキュン死しかかったわ。


そう考えると、今日はイーブンだったのかな??
いや、人の優しさに触れて、いい日だったかもしれないな。

夜のワンコのお散歩の様子を見ると、一番ひどい体調は抜けた感じ。
この子も、きっといいことあるさ。