昨日、母の肺生検、無事に終わりました。
検査ついでに痰をとってもらったそうで、スーっと息が通って気持ちがいいとの感想。
検査に備え、朝食はリンゴジュースとビスケットのみ、昼食は抜き。
慣れない検査の緊張と、麻酔。
そんなもろもろで、夕飯前にはうとうと。
サチュレーション測る間も起きていられないくらい疲れたようです。
寝ちゃうとサチュレーション下がってしまうので酸素準備されたけど、どうにか使わずには済みました。
無事に肺生検が終了したので、2週間休薬していた抗血小板薬のプラビックス、明日から再開です。
おととし脳梗塞をやっているので、休薬の影響が心配でしたが、ひとまず安心です。
今日から、プレドニン。
パルスではなく、でも、服用はかなりの量になりそう。
どうか!副作用は小さく、作用はでかく!
そう言えば。
母、ものすごい勘違いをしてました。
先日、娘が母に「大きいママ、私が昔飲んだお薬と同じのを飲むんだね」と言ったんです。
うちの娘は、昔々、プレドニン以外に抗がん剤も使ったから、頭ツルピカになったんだけど。
なのに、母は、プレドニンで髪の毛抜けると思ったみたい。
いや、どちらかと言えば、毛深くなりますから(笑)
ここからが、本番の治療です!
目標は、母の新居の、ベランダでのバーベキューの実現。
そこんとこ、よろしく!
検査ついでに痰をとってもらったそうで、スーっと息が通って気持ちがいいとの感想。
検査に備え、朝食はリンゴジュースとビスケットのみ、昼食は抜き。
慣れない検査の緊張と、麻酔。
そんなもろもろで、夕飯前にはうとうと。
サチュレーション測る間も起きていられないくらい疲れたようです。
寝ちゃうとサチュレーション下がってしまうので酸素準備されたけど、どうにか使わずには済みました。
無事に肺生検が終了したので、2週間休薬していた抗血小板薬のプラビックス、明日から再開です。
おととし脳梗塞をやっているので、休薬の影響が心配でしたが、ひとまず安心です。
今日から、プレドニン。
パルスではなく、でも、服用はかなりの量になりそう。
どうか!副作用は小さく、作用はでかく!
そう言えば。
母、ものすごい勘違いをしてました。
先日、娘が母に「大きいママ、私が昔飲んだお薬と同じのを飲むんだね」と言ったんです。
うちの娘は、昔々、プレドニン以外に抗がん剤も使ったから、頭ツルピカになったんだけど。
なのに、母は、プレドニンで髪の毛抜けると思ったみたい。
いや、どちらかと言えば、毛深くなりますから(笑)
ここからが、本番の治療です!
目標は、母の新居の、ベランダでのバーベキューの実現。
そこんとこ、よろしく!