今日、寝付く時に、娘からなぞなぞを出されました。
QUESTION.1
「歯は、どこに行くでしょう?」
答えは、「歯医者」
「歯が痛いと歯医者に行くから」だって。
クラスのお友達が作ったなぞなぞだそうです。
QUESTION.2
「歯は、どこに行くでしょう?」
え?同じじゃん。
「歯医者!!」
「ブッブー!答えは、はちや。」
「はちやには、「は」があるでしょ?蜂には針があるでしょ?だから、はちや」
え?
全然「だから…」になってないし、「はちや」って何?
「このなぞなぞ、私が作ったの~」
やはり……
六歳の頭の中には、不思議な変換センサーが標準装備されているに違いない。
特にうちの娘のセンサーは、かなり厄介だぞ。
QUESTION.1
「歯は、どこに行くでしょう?」
答えは、「歯医者」
「歯が痛いと歯医者に行くから」だって。
クラスのお友達が作ったなぞなぞだそうです。
QUESTION.2
「歯は、どこに行くでしょう?」
え?同じじゃん。
「歯医者!!」
「ブッブー!答えは、はちや。」
「はちやには、「は」があるでしょ?蜂には針があるでしょ?だから、はちや」
え?
全然「だから…」になってないし、「はちや」って何?
「このなぞなぞ、私が作ったの~」
やはり……
六歳の頭の中には、不思議な変換センサーが標準装備されているに違いない。
特にうちの娘のセンサーは、かなり厄介だぞ。