やっと扇風機を仕舞いました(笑)
保育園も冬支度です。
お昼寝の掛け布団が、バスタオルから、綿毛布に。
そして、お散歩用の上着もお願いしますと連絡が。
お散歩用の上着は、遊具に引っ掛かる事故を防止するために、フード付きは禁止です。
これが、なかなか難しいんだよねー。
子どものあたたかそうな上着って、ほとんどフード付いてるの。
しばし困って…
去年の、去年の、去年に使っていたお散歩用の上着を出してみたよ。
おぉ!
大きめを買っておいてLUCKY!
今年は小さめだけど、全然オッケー!
2歳児クラスで着ていた服が、5歳児クラス(年長クラス)でまた着られるとはミラクルだよ♪
それと、困っているのが、冬用のパジャマ!
入院生活は、パジャマが戦闘服だったから、いっぱいいっぱいパジャマがある。
……と思って、去年はまったくパジャマを買わずに過ごせたんだけど、今年はすべて長袖が七部袖になっちゃってるしっ!!
パジャマなんて、誰にも見られないし、袖口を、別布で伸ばすかな(笑)
あまりに貧乏くさいかしら??
旦那のパジャマは、擦り切れた膝と肘の部分に、アテ布して着せてるんだけど(笑)
主婦って、色々な事考えなくちゃいけないから、大変ね!
保育園も冬支度です。
お昼寝の掛け布団が、バスタオルから、綿毛布に。
そして、お散歩用の上着もお願いしますと連絡が。
お散歩用の上着は、遊具に引っ掛かる事故を防止するために、フード付きは禁止です。
これが、なかなか難しいんだよねー。
子どものあたたかそうな上着って、ほとんどフード付いてるの。
しばし困って…
去年の、去年の、去年に使っていたお散歩用の上着を出してみたよ。
おぉ!
大きめを買っておいてLUCKY!
今年は小さめだけど、全然オッケー!
2歳児クラスで着ていた服が、5歳児クラス(年長クラス)でまた着られるとはミラクルだよ♪
それと、困っているのが、冬用のパジャマ!
入院生活は、パジャマが戦闘服だったから、いっぱいいっぱいパジャマがある。
……と思って、去年はまったくパジャマを買わずに過ごせたんだけど、今年はすべて長袖が七部袖になっちゃってるしっ!!
パジャマなんて、誰にも見られないし、袖口を、別布で伸ばすかな(笑)
あまりに貧乏くさいかしら??
旦那のパジャマは、擦り切れた膝と肘の部分に、アテ布して着せてるんだけど(笑)
主婦って、色々な事考えなくちゃいけないから、大変ね!