今日の登園時は、とっても賑やかだった。
年長さんの女の子が、2人、ワーワーキャーキャー泣いてたから
うちの保育園は、入り口までエレベーターや階段を使わなければならない。
いつも通り、一階でエレベーターを待っていたら、やってきたエレベーターに、お友達が1人乗っていた!!
私の顔を見た途端、「ママと、はぐれちゃった


」ブワァ~と大泣き。
すぐにお母さん見付かったんだけど、先にエレベーターに娘を乗せたら、すぐに閉まって別の階に行っちゃったとか
その時の親子の、それぞれの焦りようを想像して、思わず失笑してしまう、悪魔な私
もう1人は、朝の六時半から泣き続けているそうで、しゃくり上げて訳が分からなくなってる
朝、小学校お受験の勉強を始めたら、「先にママが○を付けちゃった」とか、なんか些細な事で泣きスイッチが入っちゃったとか
子どもって、たまに大人が想像しないこだわりを持っていたりするから、そこに触れちゃうと大変なんだよね
2人とも、0歳の頃からのお友達
同じ学年の女の子は、うちも含めて3人だけ。
泣きながら、笑いながら、喧嘩しながら、仲良く遊びながら、日々成長してる。
おばちゃんにとっちゃあ、、泣いてるあなた達も、かわいくてたまんない
年長さんの女の子が、2人、ワーワーキャーキャー泣いてたから

うちの保育園は、入り口までエレベーターや階段を使わなければならない。
いつも通り、一階でエレベーターを待っていたら、やってきたエレベーターに、お友達が1人乗っていた!!
私の顔を見た途端、「ママと、はぐれちゃった




すぐにお母さん見付かったんだけど、先にエレベーターに娘を乗せたら、すぐに閉まって別の階に行っちゃったとか

その時の親子の、それぞれの焦りようを想像して、思わず失笑してしまう、悪魔な私

もう1人は、朝の六時半から泣き続けているそうで、しゃくり上げて訳が分からなくなってる

朝、小学校お受験の勉強を始めたら、「先にママが○を付けちゃった」とか、なんか些細な事で泣きスイッチが入っちゃったとか

子どもって、たまに大人が想像しないこだわりを持っていたりするから、そこに触れちゃうと大変なんだよね

2人とも、0歳の頃からのお友達

同じ学年の女の子は、うちも含めて3人だけ。
泣きながら、笑いながら、喧嘩しながら、仲良く遊びながら、日々成長してる。
おばちゃんにとっちゃあ、、泣いてるあなた達も、かわいくてたまんない
