入院すると、その日のうちに点滴ルートを確保され、ソルデムを24時間、60速ぐらいでつなげられていた娘。


その間、どうしてもおねしょはしちゃうし、おむつのお世話になってしまう。






発病する前に完全におむつ離れできていた娘だけど、入院中ですっかりおむつっ子に。




治療スケジュールが終わって退院しても、ちょくちょく入院するもんだから、そのたびにおむつのお世話になっていました。




そして気が付けば・・・・退院しても、寝る時はおむつじゃないと不安なんだって!!




「おねしょしちゃっても、怒らないよ」と言っても、


「おねしょしちゃうと気持ち悪いから・・・」と、どうしてもパンツに手が伸びない様子。


だから、本人がやる気になるまで、待ってやろうと思っていたのね。




でも、数日前にやっと、「パンツで寝てみる!!」と言ってきた!!


よかったよかった!!




もう六歳のおむつ離れだけど、やっぱり、出来なかった事が、ひとつ出来たっていうのは自信につながるみたい。


朝、「今日もおねしょしなかったよ」と起きてくる顔が、どこか、誇らしげに感じる。




やっとソルデムの呪いから開放されたね!!