無菌隔離を…………
また免れました!(^o^;

しかし、歩くのも危なっかしい程の貧血、血小板減少によるアザ、昨日のプレイルームでの喧嘩、今日のロイナーゼ皮下注射、色々とありまして、今日は1日ベッドでおとなしくしていました。
せっかくここ最近苦しんでいた口内炎が消えて、ホッとしたとこだったのにねー。
でも、今度も時間の経過と、輸血で乗り切るしかない!(`´)
これを乗り切ったら、病棟新設の一斉引っ越しの為に、強制的に一時退院という楽しみが待ってる!(^m^)

今、病棟に入院中の小児ガンの子は、うちの娘以外はかなり大きいお姉ちゃんやお兄ちゃんだけで、みんな各々の個室にこもりっきり。
だからプレイルームにいつも来るのは、他の病気や怪我の子供達で、しかも小学校低学年以下ばかり。
おまけに、元気さとストレスからか、毎日、喧嘩ばかりです。
保育士がいても、うまくまとまってはいません。

うちの娘はこれまで平和に遊んでましたが、昨日は喧嘩のとばっちりを受けました。
元気な時なら、言い返すタイプなんだけどね。
昨日はプンプン怒って、プレイルームを飛び出す……つもりが、プレイルームの出入口の微妙な段差で、押していた点滴台がグラッと!
追い掛けていった私がギリギリ点滴台を押さえ、セーフ……と思ったら、
……足元で娘が転倒してました。

はぁー。
ほんとにびびった。
足のアザぐらいで済んだけど、なぜか娘は
「ママのバカー!」と廊下で何度も大絶叫。
色んな人が集まってくるし、私は看護師さんや先生に注意をされ、私自身ももっと気を付けるべきだったとの後悔、転倒させちゃった気の動転、何も大事に至らなかった安堵感で、頭の中がグルグル。
後から泣きながら旦那に電話しちゃったよ( ̄ロ ̄;)

落ち着いてから娘に聞いてみました。
娘の「ママのバカー!」は、喧嘩の時、自分の味方をしなかった私に腹を立てたセリフだそうです。
やれやれ、ママ、とばっちりだよ。
「相手の言い方に納得出来なかったら、自分でそう言いなさい。自分が悪いと思ったら、すぐに相手に謝りなさい。自分達の喧嘩なんだから、簡単にママを頼ったらダメ」と、じっくりゆっくり話し合いました。

その夜。
心配して病室に来てくれた保母さんと喧嘩相手に、娘は
「ふーんっ!o( ̄ ^  ̄ o)」
って、思いっきりそっぽ向いてました。
やれやれ。
相手の男の子が、逃げ出したくらいの「ふんっ」ぷりでした(笑)

娘は私の言う事を、正しくは理解してないけど、そこは四歳と五歳の喧嘩。
お互いに切磋琢磨して、育ってくださいな。

私は今回の喧嘩に関しては静観するつもり。
喧嘩の原因も、大したことじゃないし。
病気だからって、そこは特別扱いはしない。
私が出来る、いや、しなくちゃいけない事は、点滴の管理について、今まで以上に注意を払う事。
何かあってからでは、ごめんなさいで事が済まないから。

今日は、ロイナーゼ皮下注射。
娘、頑張れなかった…。
口では「頑張る!約束する!」と言いながら、体が逃げちゃって、てこずりてこずり……とうとう眠る薬投入!
「頑張る」と言う娘のセリフを信じて待ちたいけど、先生、研修医、医学生、看護師とずらっと並んで待ち構えている状況で、いつまでも待っていられない。
なかなかのジレンマでした。
薬から醒めたその後の娘は、色々な物事からの現実逃避の為か、ものすごい勢いで塗り絵を仕上げていました。
娘が、もう一歩頑張れるようにするには、どうすればいいのか。
「お母さん、ごめんなさいね」
と主治医に言われた瞬間、涙が浮かんじゃったい。

旦那も今、仕事が手一杯みたい。
さっき、電話で愚痴をたっぷり聞いてあげました。
私と旦那の間の暗黙のルールは、お互いの仕事の愚痴には、絶対に否定意見を述べない事。
意見しあってお互いを高める夫婦の形もあるだろうけど、うちはとことん愚痴には寛容です。
自分が自信を持ってやっている仕事に対して、あーだこーだ言われても、同業者ならともかく、お前に何が分かるんだ、と思ってしまうので。
愚痴を聞いてもらうだけで解消する部分もあるし、自分には味方がいると自信につながるメリットも。
実際、結婚してからは、私は仕事で更に思い切った営業が出来るようになりました。

味方がいるっていいよね。
私は、いつまでも、娘の、旦那の、一番の味方でいたい、と思います。
だけど、味方になるってのと、甘やかすってのは違う。
娘に対して、そのさじ加減が、昨日今日と難しかった。

まぁ、子育て論をぶちかますつもりはないけど、一つだけ確かなのは、娘も、それから私も、色々と悩む事で成長してるって事だね。
きっと明日の私は、今日より親として人間として、人間の中身も、おまけにありがたくないけど外身も成長してるはず!

あぁ、長話長話。
しかも、若干暗くね??
昨日今日と、鬼の目にも涙をしちゃったし、もう泣きたくも痛くもかゆくもないのになぁ。
疲れてるのかなぁ。

よし、明日の朝、下のコンビニで、一番高い栄養ドリンクを買うど!!\( ̄□ ̄;)/
さあさあ、寝るべし寝るべし!!(`´)