やっと旦那に娘を押しつけて、おととい、婦人科に行く事が出来ました。

娘の退院当初は、
「私も色々病院行きたいんだけど」
と旦那に申請しても
「やだ」
の一言。

さすがに、ここ最近は、痛みでなかなか熟睡出来ず、昼間はトコちゃんベルトをしてよちよち歩いてる私の姿を見て、
「俺様の面倒を見てくれる人に何かあったら大変」
と思ったようです。

「俺、頑張って娘の面倒を見るから!」
と、真顔で言う旦那。
「ママ死んじゃったら、私どうしよう!」
と、泣く娘。
二人して取りすがってきますが…。

いやいやいやいや、私、長生きするからさ。
早く私を病院に…と言うか、自由時間をくれたまえ!
その手を離したまえ!

やっとの思いで自由行動時間をゲットした私は、病院より先に、
献血バスに行ってきましたよ♪

この日の為に、痛み止めも飲まずにいたし、
携帯のクーポン画面見せると、けんけつちゃんのストラップがもらえるんだって!

受付、問診、高まる緊張!!
いよいよ、採血検査!!
目をつぶって準備オッケー!!
さあ、こいこいこい!!

………………。

「採血、しにくいって言われた事、あります?」

え?目
確かに健康診断のたびに言われます…。

結局…血管がほとんど見えず、見えても細くてふにゃふにゃで、アウトでした…。

けんけつちゃんのかわりに、ぽたぽた焼きの大きい袋を差し出すお兄さん。
「カバンに入らないので、次の人にあげてください」と、丁寧にお断りいたしました。
かわりにマンナンライフのお粥パックをくれました。
ありがとう!
お粥食べて出直すわ!
あまりお粥好きじゃないんだけどさ!

その後、婦人科の近くのショッピングモールをヨタヨタウロウロして、再付き添い入院に備えて買い物をしました。
雨の寒い平日、お店の中はとても空いていて、快適!
スーパー以外に来るのは久々で、楽しかったー♪

そして、午後の診療に間に合うように、婦人科に行きました。

尿検査、超音波検査、採血検査…。

採血時、看護師さんが
「採血、しにくいって言われた事、あります?」

……えぇえぇ、たった三時間前に。

それでも看護師さんは上手にチックンしてくれましたが。
まさか1日に二度もそのセリフ聞かされるとはね…。

旦那に一部始終を話したところ、
「血管、脂肪に埋もれてるんじゃないの?」
だって。
うん、私もそう思ったんだよね、…ってヲイ、コラむかっ

婦人科の結果は、まあ病名は付いちゃったけど、たいした事もなさそうで安心。
検査結果や薬もらいに、来週も行って来ます。
みなさん、ご心配おかけしました。

さて、ここ最近は痛みの為、それと、具合悪いんだぞと旦那へのアピールの為、1日14時間は寝ています。

時たま家族愛が燃え上がるらしく、ドタドタと寝室に押し掛けてきますよ。

「ママ、痛いの痛いの飛んでけ~ってしてあげる!」
と、必死な娘。
「ママ、俺の太い注射をしてあげるから!」
と、謎な旦那。

いやいやいやいや、いらん。
ほっといてくれ。

起き出して私がリビングを片付けはじめると、ソファーにおもちゃを避難させる娘に、掃除機をかけ始める旦那。
一家の中心は母である。
と、強く思う私です。

そんな日々で、ブログアップ、コメ返や訪問、ペタペタ、全てが遅れていますが、そのうちドスドスと押し掛けますので!

以上、血管埋もれている母がお届けしました。