NISSAN NV350カスタムNo.7からの続き☝️


NV350カスタムNo.1〜こちらをご覧下さい。


今回のカスタムは某メーカー様より依頼を受けてNV350ライダールックグリルの仮合わせチェックのお手伝いをすることに。


見た目は純正オーテック製ライダーグリルそのものだが、よくよく見ると違うところがあちこち。


上がライダールックタイプ。下が純正ライダー。

上がライダールックタイプ。下が純正ライダー。

パッと見た目は変わらないが、ピンや爪部分が薄くて差し込み位置が若干違うのとクッションゴム等の位置合わせも必要であった。


それと、1番の課題であるフロントカメラ有り車に対応するものが無かったので対応できるよう純正ライダーのカメラ有りグリルに合わせてカメラカバーにカメラ用の穴を開けて位置決めをする。

細かい仕上げは後回しにしてカットだけする。

グリルに付けると違和感なく良い。

メーカーにはカメラ有無問わず対応できるようにカバーを追加付属するか検討されたしと提案させて頂いた。

ライダールックグリルの仮付け作業終了したのでグリル外したついでにトヨタ純正レクサスホーンを取付する。

レクサスホーンはラジエターグリルセンター位置になるよう、また雨水が入らないようハの字下向きにセットする。

ミツバ製のホーンハーネスセットを使うことにより、バッテリーからダイレクトに電源を供給できるので音量(低音と高音)が安定して響きが良い。

とりあえずライダールックグリルはメーカーにお返しすることにして、純正オーテック製ライダーグリルを取付しておくことにした。前回取付したマットブラックカラーのブラックギア仕様からキラキラメッキでゴージャスな雰囲気となった。


NISSAN NV350カスタムNo.9に続く👋