私の釣専用車であるSUZUKIエブリイ☝️

テールランプ led球が切れている箇所が数カ所あり。

点灯前左右

右側点灯正常

左側点灯球切れ。
ledが所々、点灯してない。これでは車検に通らないので交換となる。

原因はコーキング不良による雨水侵入か結露によるもの。


交換にあたって同じく led系テールランプにしようか思案したが、コーキング施工等めんどくさいので故障が少ないスズキ純正、それもエブリイ64系後期のクリアテールランプにした。


因みにDA64W型のエブリイ、純正前期テールランプはこれ。

後期型はこれ。装着は加工無しボルトオン。


見栄えは後期の方がクリア感があり明るいのだが、より明るくするためノーマル電球よりも、発光、消費電力、耐久性は led球の方が優れているので電球だけ led球に交換。

必要工具は10mmレンチのみ。

テールランプボディ上側のボルトを外して配線カプラーを外す。

テールランプボディ下側のボルトも外して配線カプラーを外す。

純正のブレーキW球

純正のバック球

下側純正、上側 led球

純正と led球を入れ換えて元に取付る。

流石に led球はかなり明るい👌


ブレーキ❗️明るい❗️

バック❗️かなり明るい❗️

バック灯で後方確認もバッチリ👌

お勧め品
エブリイ用、長寿命安心、IPF製のLEDバルブ。

S25ダブルバルブ
T 16バックバルブ