大分県アジングの聖地、大入島にデイゲーム・アジング 🐟
フェリーの始発まで少し時間があるので佐伯港の豆アジングで肩慣らし。
15センチ級がポツポツ釣れる🐟
始発便で出港⛴
ブリーデンロッド初下ろし🎣
かなり短い超ショートロッドだがチタンtipなのでディープなポイントではアタリが取りやすく手に取るよう👍
鱗付け完了👌
型は良いのだが、アタリが散発的なので、しばらくして移動🚐
ロッドをサーティフォー製に変更
こちらのポイントの型は25センチから尺クラスまでと良型ばかりのデイゲームで面白いほどに釣れる☝️
team OMTメンバーのOさんも次々と良型アジを仕留めていく👍
先客の他県から来ていたアジンガー2名はまったく釣れないとの事だったが、私達が入って次々と良型のアジを釣りまくるので唖然としている様子🤔
それをキッカケに他県アジンガー達と仲良くなり、いろいろレクチャーさせて頂きながらも、和気あいあいと4人でアジングを楽しむ🎣
私達のタックルでロッドやライン、ジグヘッド等のメーカー違いやサイズ違いはあれど、唯一、私達が共通で使用していたのはワームがホワイト系の3inchであったこと☝️
Oさんはデイゲーム・アジングは初めての経験のようで、日中に良型は楽しいですねとデイゲームアジングにハマったようだ。
たまに尺クラスをぶりあげようとすると外れてしまいリリースとなってしまうので、ライディングネットで丁寧な釣りをする☝️
干潮前となるとアタリが遠退いたので納竿することに🚐
流石の大分県アジング聖地☝️
今時期、デイゲームで良型がたくさん釣れれば素晴らしい限りです👍
大入島フェリー時刻
フェリー運賃
本日のタックル
ロッド・ブリーデン製TREVALISM KABIN 402TS-tip or サーティフォー製Advancement PSR-60 NEXT STAGE会員限定カラーモデル
リール・シマノ製18ステラ1000SSSPG or 19ヴァンキッシュ1000SSSPG ➕サーティフォー製ZEROGRAダブルハンドルIII限定チタン➕スタジオオーシャンマーク製ハンドルスクリューキャップ
ライン・シマノ製サイトレーザーEXエステル0.25号
リーダー・クレハ製シーガーグランドマックスFX0.6号
ジグヘッド・ジャッカル製スイスイスム1.2g〜1.5g
ワーム・ジャッカル製ペケリング3inchヨワヨワグローorDEKAキビナ~ゴ2.5inchパールホワイト
ネット・レインズ製ライトゲームライディングネット
クーラー・シマノ製フィクセル ライトゲームスペシャルII 90➕タナハシ製カスタム スタンド
フィッシュグリップ・サーティフォー製 HMグリップ