サーティフォー2019アジングカップ第1戦大分大会が佐伯市地松浦港を会場として開催されたので初参戦☝️


午後4時から受付を済ませて参加賞を頂く。


ゼッケンと参加賞




お買い得品いろいろ即売会


サーティフォー新製品

サークル会員仲間

修ちゃんイイ車だ👌

清掃活動

開会式、サーティフォー家邉社長ご挨拶



競技説明が終わってスタートは午後6時〜最終検量受付の午後9時40分までの3時間40分が競技時間で、時間内に釣り上げた鯵5匹までの総重量で競うことになる🤔



問題はどこのフィールドに行くか思案のしどころ🤔


先日、鶴見〜米水津エリアは下見調査をしていたが、かなり厳しい状況と判断していたので、ここは、一か八か、釣り慣れた実績のある大分市のホームまで移動して勝負をかけてみる☝️




佐伯会場から大分市まで移動1時間、ポイントに付いて100分の釣りをして佐伯会場まで再び1時間かけて戻る計画😅



夕方の渋滞に焦りはしたが、なんとかバタバタ走ってポイント到着したのが午後7時10分😵

時間があまり無いので無駄なくピンポイントで攻めていく☝️


幸先良く良型がヒット👍

とりあえずリミット5匹は釣るまで攻めまくる🎣


なんだかんだでリミット5匹をそろえることに成功して、後はサイズアップで入れ替えにかかる☝️



なんとか3匹は入れ替えができたので、早めに切り上げて佐伯の会場向けて移動🚐



会場について早速、検量🐟

皆さんも続々と検量🐟


検量結果は五匹で608.3gであった。


なんとか上位に食い込むかと思っていたら、なんと私が予選1位で決勝トーナメントに進出が決定👍


予選通過者左から1位〜6位と運枠者(敗者復活)の7名にて決勝トーナメント☝️

50人中、検量に出した選手は24名、5匹リミットを提出した選手も少なく厳しい状況となった。

決勝トーナメントはマンツーマン対戦となり三回戦を戦うことになる🤔



決勝トーナメントが始まるまで、しばしの晩御飯休憩となり、主催者側よりカレーやシチューが振舞われた。

暖かくて美味い👍


さてと、腹も満たされたので決勝戦の準備をして、いざ出陣👍



サーティフォー2019アジングカップ第1戦大分大会、決勝トーナメントに続く👋