先日、新年会に出ていつも通りに帰宅したのだが・・・🏠



酒は晩酌することはなく付き合い程度で時々、飲むぐらいで千鳥足に酔っ払うことも無く、ましてや記憶を飛ばすような飲み方はしない☝️





そんな、いつも通りの飲み方から帰宅して、そのまま寝てしまい・・・目覚めてから、何故か体調が悪く、吐きはしないが嘔吐感があり、立ちくらみやめまいがする😨




しばらく寝て様子をみてたが、治る気配が無いので夜間当番医に診察🏥




診察の結果、急性アルコール中毒による脱水症とのことで、今まで酒を飲んで初めての経験🤔



たまたま、身体の抵抗力が落ちている時に飲んで、アルコールを分解できなかったため、脱水症になったとか🤔



早速、点滴を1時間程受けて帰宅🏠



ただ、点滴を受けている時もそうだったが、点滴室も待合室にもマスクをして咳込んでいる方がたくさんいたので、嫌な予感がした・・・🤔







案の定、翌々日から咳、鼻水が出だし、熱が高くなったのでしっかり風邪を病院でうつされたかなと🤔



改めて行きつけの病院🏥に行って診察を受けたら風邪ではなくインフルエンザA型だった😨





インフルエンザ用の吸入薬💊


今時期は安易に病院に行くとインフルエンザをもらって帰ることもあるので気をつけたほうが良い🤔



脱水症からのインフルエンザのWパンチを受けて、しばらくは釣りにも行けない😅大人しくしておこう☝️


皆さんもお気を付けて👋