アジングで大分県鶴見エリアに🚐
以前、ご紹介した深棚攻略で水深20メートルのデイゲーム・アジング🐟
前回と同じ潮周りとフィールド状況も申し分無しの曇天、4時満潮に合わせて午後3時からスタート🎣
前方の養殖イケスに4時ぐらいから自動的に餌が入るとイケス周りには居着いてるアジも活性化🐟
本日のロッドはシマノ製ソアレBBアジングS604URSのスタンダードモデルでチャレンジ🤔
早速、遠投キャストしてフリーフォールで一気に中層まで落とし込んでから、ベールを起こしてゆっくりロッドを立てて聞いてみるとタフテックのソリッドティップにコンと伝わるアタリ☝️
マズマズのサイズ25センチ級が良く釣れる👌
本日、25センチ級20匹🎣
本日のタックル
ロッド・シマノ製ソアレBBアジングS604URS
リール・シマノ製18ステラ1000SSSPG➕サーティーフォー製ZEROGRAダブルハンドルIII限定チタン&バランサー
ライン・シマノ製サイトレーザーEXエステル0.25号
リーダー・クレハ製シーガーグランドマックスFX0.8号
ジグヘッド・ジャッカル製スイスイスイム1.2〜1.5g
ワーム・ジャッカル製デカキビナ~ゴ2.5inchパールホワイト