クロ号(R100RS)は、オイル洩れする。

 

あっちこっちなんて話も良く聞くが、うちのクロはそうでもない。

 

でも1ヶ所ちょっとひどい。

停めておく時は良いのだが、走り出すと洩れ出す。

ポタッ・・・、ポタッ・・・。

ミッションの辺りからだとは目星を付けていたが、いま一つはっきりしなかった。

 

考えているうちに、動いてる時だけなので、

クロが走っているときに動かすところが怪しいんではナイカイ、と思いついた。

 

シフトペダル。

 

停まっている時はちっとも動かさないけど、走っているとき頻繁に使う。でしょ。

 

2006_1102_03

ミッションケースからシフトシャフトが突き出している、ここが怪しい。

 

よーく見てみると、はたしてオイル洩れ洩れ。

その真下の配線、ミッションケースの下側、

そしてエキパイのチャンバー部へとミッションオイルが伝わっている。

 

おお!こいつはカンタンに治りそうだ。

 

すぐにバイク屋に行って、この思い付きを相談してみた。

パーツ№2312・1338・740  シフトシャフトオイルシール。こいつを交換することになった。

 

これできっとオイル洩れはなくなりそうだ。