~イタリア旅行2日目~【ミラノ】 | Double dispatch.

Double dispatch.

しがないリーマンの、思いつき日記。
過去コレクション欲しい方、メッセージお気軽に。

ホテルの朝食ビュッフェのラインナップに驚きを隠せない二日目。


あまりの内容に写真は撮れず……(笑


寝ぼけ眼で撮ったホテルから直ぐのレッ湖。
くれぃる所長の気まぐれブログ。

じゃなかったコモ湖。


行けば白鳥さんがたくさん戯れてくれます。


そそくさと荷物を纏めてバスへ。一路ミラノへ。


最初の訪問地、スフォルツェスコ城。
くれぃる所長の気まぐれブログ。

立派な城門。アルタイルが居そう……。


くれぃる所長の気まぐれブログ。

中に入りました。お庭は広い広い。うっかりイケメンw

くれぃる所長の気まぐれブログ。

ここで初対面!ロマさん、通称"ミサンガー"



何故に"ミサンガー"なのかと言いますと……


観光客の来る所に現れるロマ(ジプシー)さんですが、


ニヤニヤしながら、「ナガトモー!」と声を掛けてきて、


「えっ?」と反応すると、いきなり握手をしてきます。


それから片言の日本語で「オマエ ナガトモヨリ カッコイイナー!」と


言われるが早いかスルリと腕にミサンガを巻かれてます。


はい、50€ ご請求~という流れ。


要らない商品を押し売りされるのですが、切る訳にいかないので厄介。



まぁ、最初から聞いてればスルー出来ますけどね。(笑




お庭を抜けて反対側の城門へ。
くれぃる所長の気まぐれブログ。

壁の小さな穴は中から鉄砲を構える穴。上の白い丸は砲台。


で、下に積んであったのは当時の砲弾(石)↓


くれぃる所長の気まぐれブログ。

なるほど、鉄の貴重な時代。十分過ぎる破壊力でしたでしょうよ。


そして、遥か向こうに見えるのがミラノの凱旋門。
くれぃる所長の気まぐれブログ。

ツアーの皆様ぞろぞろとそちらへ向って進んで行くも……


くれぃる所長の気まぐれブログ。

はい、することは皆さんご一緒ですね(私もですがw)


それからまたバスで移動すること少々~

くれぃる所長の気まぐれブログ。

スカラ座へ到着。も、中の見学はありません。


くれぃる所長の気まぐれブログ。 くれぃる所長の気まぐれブログ。

イタリアは路面電車と車道との線引きが少ないので、両者譲り合いが足りません。ん?



くれぃる所長の気まぐれブログ。
スカラ座真正面にある公園にそびえ立つダヴィンチ像。

下にいるのは4人のお弟子さん達です。(1人見えませんね)


そこから歩いて3分程度、

見事なアーケード街に到着します。
くれぃる所長の気まぐれブログ。

ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリアです。


角には金のマクドナルドがあります。

くれぃる所長の気まぐれブログ。

イタリアは景観を損ねない看板にしないといけないのだとか。



十字に交差したアーケードの中央から見た四方には、四大陸の壁画が。
くれぃる所長の気まぐれブログ。 くれぃる所長の気まぐれブログ。 くれぃる所長の気まぐれブログ。 くれぃる所長の気まぐれブログ。
右下(4枚目)がアジア大陸です。わかりますかな?


くれぃる所長の気まぐれブログ。
これが噂の雄牛のモザイク。

コイツの股間の上にヒールついて一回転出来たら

また来れる?幸せになれる。


とかとかとか。


そして、ミラノの大聖堂へ!
くれぃる所長の気まぐれブログ。
ちょうど、キリスト像のところから陽が射して眩しい。


反対側から。
くれぃる所長の気まぐれブログ。

見事な造りです。コレ見たら、次はサグラダ見たくなるw


建物頂上に君臨するキリスト像。
くれぃる所長の気まぐれブログ。
素晴らしい。


大聖堂内部。
くれぃる所長の気まぐれブログ。

とあるゲームを思い出したり。


くれぃる所長の気まぐれブログ。
堂内にある、大きなステンドグラスの一枚。


この絵柄の中の一枚にはとある秘密が……(でも忘れたw)



場所が変わって、 これはアレーナ(円形劇場)。
くれぃる所長の気まぐれブログ。

※コロッセオではありません。


とある広場の一風景、昼から酒盛り(シエスタ中)
くれぃる所長の気まぐれブログ。



この人↓がかの「神曲」を書いたダンテさん。
くれぃる所長の気まぐれブログ。

現在のイタリア語って、ダンテさんの神曲が元になってるんですって。


くれぃる所長の気まぐれブログ。

ここがロミオのお家。看板にそう書いてある。


今は個人が買って、本当に住んでいるそうです。



こっちはジュリエットのお家。
くれぃる所長の気まぐれブログ。

入口には鳴らない電話機がたくさん並んでます。


カップル達の落書きもすごい……。



で、例のベランダでござい。↓↓

くれぃる所長の気まぐれブログ。

あそこで写真撮る日本人は少ないらしい……。




で、ジュリエット像。
くれぃる所長の気まぐれブログ。

胸んとこ触るとハッピーだとか。



一日バスと歩きで疲れた2日目終わり。
くれぃる所長の気まぐれブログ。

メストレのホテル「84」、「B4」かも知れないけど読めない。



また明日~♪