帰りに買っちゃった。
きゅうりともやしが旨辛く味付けされてた。
でも、これ食べるラー油の感じしないよっ!
「食べるラー油」 ちょっぴり辛い 『 がんこやラー油 』
・・・・・・。
・・・・・・・・・なにこれ?
そうか、パチモンか~~~!!!
桃屋に続いてエス&ビーも出したのは知ってたけど・・・
ジェイフーズってどこ!?
まぁいいや。
ところで、類似品?便乗品って、
正規品の知名度に併せて売るくせに・・・
この『 がんこやラー油 』、量が明らか多いんだよね。
しかも、これで値段が【 桃ラー 】と同じならまだしも、
大きい分、他類似品より高いんですよ!!
画像左の本物(の空き瓶)が一つ398円なのに対し、
今回のネタである右のラー油はなんと458円!!!
高いよ・・・。
まじで、ネタにするには高すぎるよねぇ・・・。
まだ開けてないので、レビューは後日ということでw



