アメリカのスタバ全店でネット接続無料だって! | Double dispatch.

Double dispatch.

しがないリーマンの、思いつき日記。
過去コレクション欲しい方、メッセージお気軽に。

ネット接続を無料に 全米のスタバ店舗

2010.6.15 11:10

米コーヒーチェーン大手スターバックスは14日、米国内の約6700の直営店舗で無線LANを通じたインターネット接続を7月1日から無料で開放すると発表した。秋からはウォールストリート・ジャーナル紙の電子版など、有料でオンライン配信されているニュースの無料提供も始める。

 

ネット接続を無料で提供し集客に成功しているライバルの外食大手マクドナルドなどに対抗していく。

スターバックスのシュルツ最高経営責任者(CEO)はニューヨークでの講演で、同社の店舗が顧客にとって「自宅と職場の中間に位置するような3番目の場所になればいい」と述べた。


現在ネット接続は一部の顧客を除いて有料で提供している。(共同)


MSN産経ニュースより


iPhone欲しい? ブログネタ:iPhone欲しい? 参加中

本文はここから

だそうですよ~ヘ(゚∀゚*)ノ

そんな話し出ちゃったら、ますます欲しくなりますがな!
あ~、これアメリカの話しでしたね。。。

でもこうやって、色んなお店が無線LAN使わせてくれたら、
家でウダウダネットサーフしてるより、良い刺激になりますよね?

でもどうせなら、iphoneよりipadかなぁ~?
でも、あんなに大きい画面持ち歩くなら、ラップトップの方が良いような???

というのも、実は自分は現在スマートフォン(softbank / X02T)を使用しているのですが、
操作感は良いのだけれどあの小ささが気に入らない。

携帯にしては大きすぎるし、パソコンと見立てるには小さすぎる。

正に「短帯と長襷」。

無いものねだりのなんとか~ですがw 新しい物好きの私としてはズバリ、欲しい!