
本文はここから
え~っと・・・・・・・、コホン。
え~っと・・・・・・・、コホン。
まだ、5月なんですけど?!
あれ?一般的には今から7~8月の予定って立てるものなの??
そんな、~ねぇ。学生さんみたいに長い休みが取れる訳じゃないし、
いつからいつまで(何日間)取れるかなんて、
・・・・・・決まってる訳ないし!
つまりなんですか、これはお先真っ暗ですね!って話しですか。
そうかそうか、たまたまこれを見た学生さん達が、
大人って可哀想・・・って言われるフラグ立てておけって話しなんですね。
運営さんも粋な計らいを・・・w
っと、本題に戻してと・・・マジメな話、
私の実家(地元)は8月15,16日がお祭りです。
お盆ど真ん中で、アチーのなんのって・・・ってのは置いておいて、
会社の夏季休暇がちょうど重なるようなら、それに合わせて帰省するだけ。
故郷を離れて10数年、年に数回くらいは親の顔見たくないですか?
喧嘩別れや勘当wなんかしてたら難しいでしょうけど、
昔からこんな言葉があります。
「 いつまでも、あると思うな親と金。 」
昨日まで元気だった親御さんが、明日突然逝ってしまう。
なんてこともあるかもよ?
お金は無くしても、また頑張れば程ほどに掴めますが、
喪った人は還りません。
ご先祖様のお墓参りだってあるんだし、みんな夏はやっぱり帰省しない?
・・・なんちって。
パスポート作ったことないくれぃるでした~♪