私、樋口恵

3月6日

無事、長野商業高校を卒業しました!



ギリギリでした!笑





卒業といっても、2月の初めから3年生はほとんど休みだったので

実感とかそんなものは皆無であります。



でも少し、それに助けられてる面もあるかな^^









長商での3年間。

本当にいろんなことがありました!




1年生の初めの頃は、学校がつまらなすぎて
毎日のように卒業したいと言ってました。笑


友達とも壁がある気がしてて

毎日学校に行くのが憂鬱でね。







でも、だんだん友達ができてきて

わいわいやり始めて

あ~なんか打ち解けてきたのかなって思い始めたら






もう卒業。笑











学校の屋根を紙飛行機でいっぱいにしたり


パンくわえながら怖い先生の授業にわざと遅刻したり


授業サボって外でジュース飲みながら語ったり


とりあえず遅刻したら保健室に寄ったり


でかい風船を廊下で破裂させたり


水風船を3階から1階へ投げたり


タッキーに学校中追い回されたり


のぶやんに棒で頭殴られたり


チャリを鎖でぐるぐる巻きにされたり


生徒指導に校内アナウンスで名前呼ばれたり


生徒指導室で反省文書かされたり


2ケツして警察の人と仲良くなったり


学校中を水鉄砲持って走り回ったり


学校抜け出してイトヨで昼食べたり


誰かの誕生日にはサプライズで泣かせたり


とりあえず家に人呼んで鍋パやったり


たもつの新しいあだ名考えたり


ゆかに冷たくされたり


きみのスベりネタに怒りを覚えたり


みっさを追い掛け回したり


ゆみの恋愛話を聞いたり


みなの噛みグセに笑ったり


りことはづきと一緒に3バカって呼ばれたり


まいみの下ネタに突っ込んだり


ひとみに「はいはい」って流されたり


まいの天然さに呆れたり


まやと漫才やったり







あやかと一緒に購買まで走ったり


あやと一緒に保健室でサボったり













もう一生経験できないことばかりで、

全部がとてつもなく昔のことのように思える。











今は鮮明に思い出せる記憶を

いつまでも同じように思い出せたらいいなって思う。










これから、新しい場所で新しい人達と過ごして


良くも悪くも、自分にとって
すごく大きな出来事があっても



5組で過ごした時のことは、別の大事なところで生きててほしいな。













ぐだぐだ書いちゃったけど、

この振り返りをすることで

自分の中でちゃんと卒業を認識できた気がするよw









最後になりましたが




5組のみんな


先輩方


後輩のみんな


先生方




長野商業高校に


ありがとう!