ANF☆レポ | セルフネイルとLDHな日々⊂((・⊥・))⊃

セルフネイルとLDHな日々⊂((・⊥・))⊃

ネイルとLDH(とくにSECOND♡黒木啓司♡)が大好きな京都在住のアラサー女子です!セルフネイルが趣味になり、自己満の記録帳としてブログを始めた感じです(^^*)また、EXfamilyになって早7年☆LIVE大好き!!共通点がある方ぜひ仲良くして下さい♡♡

やっとこさ、アジアでのおつかいを発送することができたのでお待たせしてスミマセン~>_<
少しだけ当日(イベント2日目)のレポを書こうかなニコニコ







バテないようにしっかりゴハン食べてから行こう!と思って、ゆっくりモーニングをして行ったら10時過ぎて到着アセアセ



受付の列もスムーズに動いていましたが、すでに見たかったクラスルームは満席。リーフのLINEお友達キャンペーンも間に合わず…
マイペースな私は自分ペースでまわるのが合ってるのかなと思いつつ



昨年の経験を生かして、買い物は朝のうちに済ませておこうと思い、プリとココイストブースへ。
すでにプリのカラーコーナーはスゴイ人ポーン
買う物は決まっていたので負けずに人混みの中に入り…レジは空いてた!

ココイストブースは空いていて選びやすかったような(わりと日中通してスムーズだった気がします)

ベトロのアウトレットを目指してブースに向かうも、コレは確実に無理な人の多さチーン
というか、全く動く気配がない列に諦めました(その後も何度か見に行ったけど、つねに人で溢れてたーゲロー)





そーしてるうちに、今回の本命であるmiki先生のデモ!
・エキゾチックフルブルーム
・DAYSYひまわり

先生のフラワーアートを見るのが前からの願望だったので、とにかく約1時間メモりまくり写真撮りまくり~
ここ最近で一番集中したかもニヤリ

デモ中の写真を載せていいのか?よく分からないので、先生のチップを!

私には到底できないアートだけど、挑戦してみたいなぁ
そして先生はとてもお美しかったです酔っ払い







次にプリジェルのデモへ!
neko先生、Takeshi先生、GENKI先生のデモを見て~

Takeshi先生のデモはサロンのモデルさんだったようで、撮らせてもらいましたカメラ

このクォーツマーブルが見たかったやつ♡
先生のアートはシンプルで一見簡単そうに見えるけど(先生自身も何回も簡単よ~♡って言ってたけど)
腕が光るアートなんだなぁと実感。
これも到底私にはできそうにないチーンあたりまえ~




その間に、午後からのデモの抽選でneko先生の整理券をゲットし
花柄アート~水彩画風~をやって頂きましたキラキラ

自爪で水彩画風のワザが見れるなんて~お願い
やはり筆使いって重要なんだなと、間近で見て学ぶ。


そしてGENKI先生!
どこかのSNSで写っておられましたが柄on柄の(上下ってこと)お洋服で
クツは意外にも超シンプルな白のサンダルー目
あとでどこかで?耳にしたのが、ペディキュアが映えるようにそーしたのだとか!
なんて女子力が高いんだー!と、ちゃっかりファッションチェックをしちゃった(笑)
その肝心なペディキュア見てないーびっくり





昼過ぎるとやはり人が増えてきたのか、物販ブースがどこも大混雑→とくにレジの列が長すぎるガーン
それに疲れて見る気も買う気もなくなるから、やっぱり買い物は午前中がベストかな!



あとは、なかやまちえこ先生、埜藤先生、武本先生のデモをちょろっと見て~
午後5時過ぎには私のANFは終了しました!お疲れ様でした~



って、長くなっちゃいましたね笑い泣き
購入品は次にしようかなうずまき