後編ではGalaxy SⅢ SC-06Dのソフトウエア面を紹介していきますキャハハ

$kendyのブログ
カメラロック画面
初期のロック画面は指で触れると、音とアニメーションで水面を触っているような演出がなされています(リップルエフェクト)
ロック画面解除はどこの位置からでもスワイプで解除できます

$kendyのブログ
設定→セキュリティ→ロック画面オプションで色々な事を細かく設定が可能です


S3に標準で搭載されているホームランチャーアプリは
docomo Palette UITouchWizホームです

docomo Palette UIはドコモが提供するホームアプリで初心者向けに最適だと思います
TouchWizホームはSamsungが提供するホームアプリです
もちろん、これまでと同様にホームアプリはplayストア(旧:Androidマーケット)からお好みのアプリをダウンロードし設定する事が可能です


$kendyのブログ-home-set
初期設定時にどちらか選択する画面が出てきますが、使用後にホームランチャーを切り替える場合は
設定→ホーム選択から再設定できるようになります


ここで初期のTouchWizホームを紹介します

$kendyのブログ-home
カメラ初期のTouchWizホーム
TouchWizホームは全7面で構成されています
これまでと違う点は、デフォルトの位置が中央にあたる4面目になった事です
従来のホームでは左側から1面、2面...となって1面目がデフォルトの位置でした。


$kendyのブログ-app
カメラ初期のアプリ一覧
プリインストールされているアプリの一覧です
docomo向けの端末なのでドコモのサービスアプリが多数インストールされています

これまで不要に思っていたアプリが削除(アンインストール)できないと言った事が多々ありました
基本的にプリインされているアプリを削除するにはroot化しないと不可能でしたがAndroid4.0の新機能にアプリを無効化(凍結)する機能が装備されています
これは国内向けの端末でも無効にされることなく搭載されています

不要なアプリを無効化する方法
設定→アプリケーション管理を選択
$kendyのブログ
上のタブの全てを選択

例えば、dメニューを削除したい場合、アプリの削除自体はできませんが、無効化することは可能です

kendyのブログ
右上に表示されている無効をタップ

kendyのブログ
警告が出ますがOKを選択

kendyのブログ
先ほどの画面に戻り無効から有効に変わっていればアプリの無効化は完了です

このようにプリインされている一部のアプリ*1は無効または削除することが可能です
しかし、警告画面からも分かるように、アプリを無効または削除することによりシステムが不安定になる場合もあるのでご注意ください

$kendyのブログ
無効化するとアプリ一覧では利用できませんと表示されます

*1 注意全てのアプリを無効または削除はできません。アプリによりグレーアウトしているアプリもあるのでその場合は諦めましょう(標準の環境であれば)
$kendyのブログ
カメラ無効化できないアプリの例


$kendyのブログ
カメラ設定画面
設定は無線とネットワーク、デバイス、パーソナル、システムの4項目で分けられています

ここで意外な設定項目が...
それは開発者向けオプションの存在です
Galaxy Nexusでも同項目は存在していましたが、S3にも存在するとは...

$kendyのブログ
カメラ開発者向けオプション

設定項目は過去モデルと同様ですが、S3ではさらに細かく設定できるようになっています

サウンドの項目であればバイブの強度設定

$kendyのブログ
カメラバイブの強度設定
これはうれしい進化ですね


$kendyのブログ
カメラディスプレイ設定
ディスプレイの設定項目では今回の目玉機能のひとつでもあるスマートステイという機能に対応しまし

$kendyのブログ
カメラスマートステイ

スマートステイとは...
操作している人の目の動きを認識し、画面を見ている間は何も操作をしてなくても画面ONを維持、目線をそらしたときや、端末を置いてどっかに行くなど画面を見てないときは設定した時間でスリープさせる機能です



テレビスマートステイデモ動画

その他にも進歩した点では、バッテリーの残量を%で表示できるようになっています$kendyのブログ
バッテリー残量を%表示した


$kendyのブログ
カメラフォント設定
標準で搭載されているフォントに明朝が追加されています

$kendyのブログ-led
カメラLED設定
S3ではシリーズ初となるLED通知が搭載されました


モーション機能について
S3では内蔵されているセンサーを利用してモーション機能で端末操作が可能です

$kendyのブログ
カメラモーション設定

$kendyのブログ
ダイレクトコール

$kendyのブログ
スマートアラート

$kendyのブログ
ダブルタップで移動

$kendyのブログ
傾けてズーム

$kendyのブログ
パンニングで編集

$kendyのブログ
パンニングで閲覧

$kendyのブログ
振って更新

$kendyのブログ
伏せて消音/一時停止

モーション機能は個別にON・OFFを切り替える事が可能なので必要な機能のみを選択できるように設定ができます


$kendyのブログ
カメラ省電力設定
省電力モードではCPUのクロック周波数を落とすことが可能です*2
*2 クロック周波数の任意設定はできません

$kendyのブログ
カメラ省電力について


ストレージについて
$kendyのブログ
国内向けのS3では従来機器の16GBから32GBに増量されています
グローバルモデルでは16GB、32GB、64GBが発売されています

システムからは合計25.78GBと表示されています

外部SDカードにも対応、micro SDXCで最大64GBまでのSDカードを使用できます
従来のSDHCカードも利用可能OK


RAM(メモリ)について
国内向けのS3に搭載されているRAMは2GB!!
現在、国内モデルで発売されている端末では最大級のメモリが搭載されています

$kendyのブログ
カメラタスクマネージャー・RAM
システム上では1.62GBのメモリがあります
2GBではないですが、残りはVRAMに割り当てられているものだと思われます

それでも従来機とは倍量のメモリなのでうれしい仕様ですね
ちなみにグローバルモデル(3Gモデル)ではRAM 1GBで発売されています

このRAMを生かした機能が、動画を再生しながら別の作業ができる事です!!
$kendyのブログ
動画再生画面で右下のアイコンをタップ...

$kendyのブログ
子画面で動画が再生されたまま別のアプリを起動できます
(子画面は画面内の好きな位置に移動可)

動画を再生していてもコマ落ちやパフォーマンスの低下はなく操作が可能です

注意プリインストールされている動画再生アプリのみで有効
注意ローカル(SDカード)に保存されている動画のみで作動
注意内蔵のワンセグを子画面に表示する事はできません



$kendyのブログ
カメラ端末情報
Androidバージョンは4.0.4
ベースバンドバージョンはSC06DOMLF5


$kendyのブログ
電源メニューには再起動の項目が追加されています
手早く再起動ができるようにったので便利になりました



ここまでソフトウエア面の紹介をしてきました好
ここに書かれている機能以外にも紹介できていない機能も多数あります

従来機よりさらに進化しているのが手に取るとわかると思いますキラキラ


最後にベンチマークの結果を紹介...

$kendyのブログ
カメラQuadrant Standard Editionでのベンチマーク結果

$kendyのブログ
カメラAnTuTu 安兎兎ベンチマークでのベンチマーク結果



パソコンSamsung Galaxy SⅢ公式サイト
パソコンdocomo NEXT series GALAXY S III SC-06D



exicoast2000をフォローしましょう