こんにちは!
ついに完成しました!HG ダブルオークアンタ+GNソードⅣ改め、HG ダブルオークアンタ フルセイバー!
通常の00Qとは違い、対話できなかった際に武力で解決するために追加装備のGNソードⅣを装備した姿です。
右腕に持っているGNソードⅤとは全く違う形状をしています。
製作時のコンセプトとしては、いかに手を抜いて作るか!でした。
なので合わせ目は頭部の一か所しか消していません。
塗装も関節部のグレーとホワイト部は塗装していません。
とは言っても、イエロー部、レッド部、レンズのグリーン部、は塗装してあります。
GNソードⅣは全塗装しました。
めっちゃイケメンですね!アンテナはシャープ化してります。
全塗装したGNソードⅣ。素組みだと青一色なので塗装が大変でした(;^_^A
反対側のGNシールドとGNソードビットはデカールが難しすぎて何回か失敗しましたw
このゴテゴテ感が素晴らしい。
リア。
GNソードⅣを装備したことによってGNドライヴがコーン型になって個人的には嬉しいです♪
いろいろと背中から生えていますが自立には問題ありません。
ごめんなさい。塗装剥げが怖いのでポージングは無しで(´;ω;`)
横から見てもかっこええ!
あおりでもかっけぇ!
素組み
塗装レシピ(G)ガイアノーツラッカー(F)フィニッシャーズラッカー(C)クレオスラッカー(T)タミヤエナメル
イエロー部 (G)ピンクサフ→(F)ミディアムイエロー
レッド部(Gピンクサフ)→(G)ブライトレッド
グレー部(C)エクストラダークシーグレーBS381C/640
ホワイト部(G)Ex-ホワイト
レンズ部(G)クリアグリーン→(G)Ex-シルバー
胸部シルバー部(G)ブライトシルバー
各所ブラック部(T)フラットブラック
クリア(C)スーパースムースクリアーつや消し
混色なしw
ってな感じで今回は以上です!
またまたGUNSTAさんにも載せたので、よかったら見てやってください!
次回からは、ネオ・ジオンのMSを作っていこうと思います!
お楽しみに!!