こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。


縦線の入ったかっこよさ!
ウエストーヒップの差を作るメリハリ!
皮膚の薄さで筋が見えるお腹!
「筋トレ女子」の言葉がsnsで流行る現代、
それらがの価値がドン!と広まっている!

もちろんそれはそれとしてすごい。
でもそれ以前に、
洋服の上から目立たず、
パンツの上からはみ出ないように、
無意識の時にぽっこりと出ないように、
これらの悩みを変えていきたい。
ことと情報が絡み合ってしまう。。

段々と二極化していく体型の価値観。
当然、両者の作り方は全く違うもの。
それを踏まえ、今日は後者の悩み。
目立つ、乗る、つまめるお腹のリセット方法
今日も一緒に学んでいきましょう!



お腹を凹ませるvs縦線を作るの違い
どちらも延長線上に
繋がっているように見えるこれら。
しかし、結論から全く作り方は異なる。
凹ませるためには、
覆っている体脂肪を減らすこと
縦線を作るためには、
筋肉の厚みを作っていくこと
必要とされる項目が異なってきます。


例えば、体脂肪を減らしていっても
メリハリや縦線にはならないし、
腹筋に厚みをつけることを重視しても
固くはなるけど脂肪は落ちない。
このように異なるものということを
あらかじめ知っておきましょう。

つまり、つまめなくするお腹痩せの為に
ザ・腹筋女子が推奨する筋トレ!
と励んでも得たい効果は得られない。。
良し悪しの話ではなく、
こういった勘違いは非常に起こりやすい。
これもまた情報過多のダイエット、
トラブルの引き金にもなり得ることです。。





極論、つまめないお腹に腹筋運動は必要なし
お腹痩せといえば腹筋運動!
のようなイメージは誰にでもある。
しかし、それを踏まえても
お腹が痩せない悩みは全く減らない。
このことが原因と結果が噛み合っていない、
ことを物語っています。


極論お腹痩せに必要なのは
全体の脂肪を落とすことなので、
腹筋を鍛えることはほぼ必要のないこと。
しかし、イメージが邪魔をしてしまう、
お腹痩せだから腹筋!
やればなんとなく安心、、やった気もする!
そのこと自体に満足を得てしまい、
それが結果になることは二の次になりがち、

再三ですが、全体の脂肪を減らすことに
腹筋運動は必要ない。むしろ非効率。
お腹の筋肉は身体の中では小さな筋肉。
いくら鍛えても、基礎代謝が増えずに
体脂肪を減らすほどの効果を得られない。

腹筋を100回するなら、
スクワットを10回した方が圧倒的に
基礎代謝の向上や体脂肪の燃焼には効果的。
基礎代謝は1日の消費の70%を占める
基礎代謝の約半分は筋肉量が担う
これらからも大きな筋肉群を一気に使える
全身の筋トレの方が圧倒的に有利です。





目立たない、乗らない「つまめない」お腹の作り方
元々、お腹に脂肪がつきやすいのは、
姿勢を保つ筋肉や体幹周り、下半身等
身体の大きな筋肉が低下していくこと
原因になります。
(決してお腹の筋肉が落ちたから、、
ではありません。)


これらの筋肉が低下することで、
肩甲骨ー背骨ー股関節を支えるための
筋肉量が低下=周囲の柔軟性も低下。
体脂肪は関節の動きが少ない部位に付くため
これにより、これらの関節が関与する
お腹周りに集中して脂肪が付いていく、

つまり、これを逆から解いていくこと!
関節の柔軟性を整える
周囲の筋肉を活性させる刺激
姿勢、体幹、下半身の筋肉の刺激
これらを順序立てて取り入れることで
お腹周りの悩みはリセットされていきます。

目立たない、乗らない「つまめない」お腹の作り方

足を肩幅に開きます。
両手にタオルを持ってバンザイします。


足の付け根から折りたたむように、
上体を前傾させていきます。
腕の先から足の付け根までが
まっすぐに保たれるようにしましょう。

太もも裏に伸びを感じたら3秒キープ。
10回目安に繰り返しましょう。

バンザイ姿勢をキープ、上体を前傾
→この動きでは姿勢や体幹が弱くなり現れる
猫背や巻き肩、骨盤後傾の癖をリセット。

肩甲骨が後方に、骨盤が前傾方向に傾き
普段動かさない範囲で関節が動きます。
そしてこれを補助するように、
周囲の姿勢、体幹周りの筋肉も刺激されます


次にしゃがんだ姿勢。
つま先を掴んでいきます。


つま先を掴んだまま、立ち上がりしゃがむ。
を繰り返していきます。
慣れてきたら速度を速め、
30秒を目安にできる限り繰り返します。

つま先を持ち、立ちしゃがみを繰り返す
→こちらでは、全体の筋肉量を増やすため
下半身の筋肉をメインに刺激。
速度を速めることにより、
姿勢、体幹周りの筋肉の可動
比例して増えていします。

30秒で15〜20回もできれば効果は十分!
はじめは大変かもしれないので、
ゆっくり、徐々に早めていきましょう!
これらにより、お腹に脂肪がつく原因を
根底からリセットしていく流れ
が出来ます。

短絡的な○○ポーズ!ながら○○、
等の気晴らしではなく、
痩せるべくして痩せる仕組み
作られていきます。


正直、ダイエット分野だから良いけど、
自分の専門以外の分野では
情報が多すぎて何が良いわ変わらない。
僕も同じくそう感じます。
だからこそ、色々と余計に調べずに
自分に必要なことだけを
知識として身につけていくこと。

限られた人生を無駄な時間に費やさずに
自分の価値のためにより費やしていけるように。
今お腹周りに悩みを持っているなら
ぜひこれらをお試しください。


今一番痩せたいのはお腹周り!
イメージや筋トレの流行からも
引き寄せる情報は腹筋系!
キツイけど、痩せるために頑張る!
続けた結果、得たい効果を得られなかった
そんな経験のあるあなたは
ぜひご参考にしてください。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新着!
・ヨーロッパ ファッション誌
「cuore」にて掲載中!
世界ブランド
「ヴィクトリアズシークレット」
モデルの食事メソッドとして
監修させていただきました!



・ヨーロッパ版Yahoo!ニュース
・アメリカworld newsにて
理想の体重に達するための
最高の東洋メソッド

トップモデルを作るボディメイクメソッド
とご掲載頂きました!





復活!「書籍第2弾でも!
印税還元モニター開始!」

(詳しくはこちら↓
続!体幹リセット【本の印税。裏の真実】)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【特別枠!マンツーマン受講】
もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。

新着!!新773件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座



勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法

(↓クリック)
2023新規枠をご用意しているので
受講を考え中のあなたは
今すぐお問い合わせください。(1/25更新)
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「新春!モデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容のご提案も充実


(↓クリック)
24カ月連続増加!
【会員数計573,347人】
モデル体型ボディメイクダイエット




お知らせ(新1/25更新)
2021受講(プレミアム枠)の最終調整により
特別に2名の枠ができました。
締切りになる前に
お早めにお問い合わせください。


私はボディメイク専門の
トレーナーになる!!


祝!第20期生記念!
ボディメイク専門トレーナー
公認資格養成講座

(↓クリック)
あなたがトレーナーを目指すなら、
特別にご優待される権利があることを
ご存知でしたか?
7つの優待「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座