こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。


ダイエットはいつでも我慢の連続。
それに結果が伴えばまだいいけど、
実際にはそう単純なものでもない。
続けてるのに、頑張ってるのに痩せない。
こうしたことが続くからこそ悩む。

それが続くと、ダイエット=苦しいもの。
というレッテルが作られ、
本来の期待を持つ!ポジティブさから
気持ちが離れていってしまう。

今日はそんな状態のあなたへ。
ダイエットは苦しいもの、ではなく
楽しく期待を持って行うもの!
そう気持ちを変えていくためのケア方法!
同じことを行うにも、苦しいか?楽しいか?
この気持ちの差は必ず、
過程と結果を変えていきます。



なぜ?ダイエットを苦しく感じるか?
ダイエット後に得られる結果!
変わって○○をする!と思い描く目標!
はじめはそうポジティブに始めるダイエット
しかし、徐々にその期待よりも、
今が苦しい、という現実の方が大きくなる。


遠い先に、得られるかもしれないことよりも
今苦しいことから逃れたい。
それが人の心理としては当然のこと。
ある程度の食事制限や運動の継続
普段行う習慣がない人ほど、
これらへのハードルは高まり
我慢や辛さを感じやすくなってしまう。

すると期待を持って続けるよりも
今ここから離れた方がマシ。
ダイエットのフェードアウトになり、
出来なかったこととして、
さらに心理的なダメージを負ってしまいます





苦しい、楽しい!の差は初めの設定にあり
ダイエットという手段を用いて、
目的を達成していくために!
誰もが始めに、○○をする!○○になる!
と、行動と結果の目標設定をする。
実はここに、苦しいか?楽しいか?
の差を作る原因
が隠されています。


苦しいと感じてしまうのは、
目標を短期で作りすぎてしまうから。
例えば、60キロ→55キロまで痩せる!
この目標の場合に、1ヶ月!と決めてしまうと
これは間違いなく苦しいダイエットになる。

体がストレスを抱える最大の理由は、
恒常性を維持できなくなることだからです。
恒常性とは今の状態を安定して維持すること
短期間で大幅に痩せる!ということは
体としては、この恒常性を保つために
何が何でも避けたいことになります。

すると、体調不良やストレスホルモン、
食欲ホルモン等、何としても痩せさせない!
ために全力で対抗することになり、
痩せたい気持ちと結果が真逆に、
単に辛い苦行になってしまいます。





どこに楽しみを置くか?で決まる痩せ習慣
まずこの恒常性には逆らわないこと。
そのためには、痩せる速度を減らし
月に現体重の3〜5%以内に抑えることが必要
60キロ→55キロの場合なら、
月に1.5〜3キロの減量範囲に設定すると
恒常性の維持の影響を受けづらくなります。


こうしてストレスの原因を除いた上で、
次に楽しみとなることを設定する。
するとダイエットは苦しいものではなく、
期待を持って楽しんでいけるものに変わる!

ダイエット方法自体は全く同じでも
この順で目標設定をしていくことで
過程も結果もガラッと変わっていきます!
次にその楽しみの設定方法を
一緒に見ていきましょう!

どこに楽しみを置くか?で決まる痩せ習慣

単発的なご褒美!にしないこと
→2週間頑張ったから!1ヶ月頑張ったから!
ご褒美として○○を食べる!
というような楽しみを作ること。
これはよくありますが基本はNGです。

この設定方法では、ご褒美のために!
辛いことでも我慢する。。
という苦しいことが前提の心理になり
日々のダイエット自体に
楽しみを持てなくなるからです。

効果的なのは日々の中に楽しみを置くこと!
例えば、朝ご飯だけは充実させる!
その楽しみがあるからこそ、
昼と夜は少ないのは普通!
と前向きに捉えていけます。

毎日行うことに必ず楽しみを置く!
取り入れやすいのはこの食事面です。
ある程度好きなものをしっかり食べる!
全体の調整をして、1食はそうなるよう
食事を見直していきましょう!


痩せやすい活動をしている!楽しみ
→これはメンタル面も大きく関わる設定
例えば、理論的には毎日走る!
ことは、体脂肪燃焼に正しい。
ただ辛いし、続けることが困難。

逆に、理論的にはあまり効果的ではないこと
半身浴やストレッチ、温かい飲み物を飲む等
こうしたことも、痩せるための行動!
というレッテルを張れば、
立派なやる気を保つ方法になります。

善し悪しではなく、
楽しさを持ち継続するために
必要なやる気の保ち方です。
直接痩せる効果を得る!ことよりも
ダイエットを継続していくために
こうした要素も持てることが効果的です。


運動前後の楽しみを作る
→運動を始めてしまえば、
終わるまで続けることは難しくない。
本当に難しいのは、始めるまで。
午前に行うなら、身体が目覚めていない。
仕事後に行うなら、身体が疲れている。
とても面倒に感じるものです。

ここではその運動前後に、
楽しみを設けること
が効果的。
例えば始める前に、甘いものを食べる!
運動後に、しっかりした食事を摂る!
前後に得られる楽しみを具体的に作れれば
始めるまでのハードルが下がります。

実際には、運動後にはホルモン分泌により
達成感や爽快感、程よい疲労感を感じ、
それ自体がやってよかった!頑張った!
というメンタルケアになっていきます。


大切なのは、始めるきっかけ。
条件反射に近い、○○をしてから運動する!
これを習慣として作っていきましょう。
ダイエットを行う習慣を作る上で、
そこに楽しみを取り入れること。
これが継続のためにとても大切。

ネガティヴに我慢の連続。と捉えず、
楽しみの連続!と捉えていければ、
その過程と結果は必ず変わっていきます。
そうした過程を経て、結果にたどり着いた時
振り返って、ダイエット全体が
楽しかった経験として糧になる!

ダイエットはいつでも、
あなたをキレイにする期待の手段!
そのことを忘れることのないように!
ぜひご参考にしてください!



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新着!
・ヨーロッパ ファッション誌
「cuore」にて掲載中!
世界ブランド
「ヴィクトリアズシークレット」
モデルの食事メソッドとして
監修させていただきました!



・ヨーロッパ版Yahoo!ニュース
・アメリカworld newsにて
理想の体重に達するための
最高の東洋メソッド

トップモデルを作るボディメイクメソッド
とご掲載頂きました!





復活!「書籍第2弾でも!
印税還元モニター開始!」

(詳しくはこちら↓
続!体幹リセット【本の印税。裏の真実】)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【特別枠!マンツーマン受講】
もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。

新着!!新773件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座



勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法

(↓クリック)
2023新規枠をご用意しているので
受講を考え中のあなたは
今すぐお問い合わせください。(1/25更新)
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「新春!モデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容のご提案も充実


(↓クリック)
24カ月連続増加!
【会員数計573,347人】
モデル体型ボディメイクダイエット




お知らせ(新1/25更新)
2021受講(プレミアム枠)の最終調整により
特別に2名の枠ができました。
締切りになる前に
お早めにお問い合わせください。


私はボディメイク専門の
トレーナーになる!!


祝!第20期生記念!
ボディメイク専門トレーナー
公認資格養成講座

(↓クリック)
あなたがトレーナーを目指すなら、
特別にご優待される権利があることを
ご存知でしたか?
7つの優待「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座